樹木希林すごい。
二世代くらい上の人に何かを習ったことがある人なら分かる、そういう先生の力の抜け方と隙のなさ。所詮これは習い事にすぎないんだから、と言って笑いながら、同時に、その習い事の入り口から世…
静かで美しい映画。
日本は四季が有って
二十四節季が有って
その季節事の美しさがある。
寒い日があり暑い日があり、雨の日があり晴れの日があり
出会いがあって、別れがある。
茶道の所作の美しさが…
日常に潜んでいる直ぐにわからない事に耳を傾ける大切さを切り取った作品でした。
頭で考えてお茶を『作業』として捉えていては駄目で、自然に体が動いて周りを慈しみながら楽しむ事の大切さを映像を通して感じる…
(C)2018「日日是好日」製作委員会