淡々とお茶のお稽古が続いていく日々の中に、いい日も悪い日もある。
何か特別の事が起こるわけではないけど、茶道って、そんな日常を特別な日と感じるように、感性が研ぎ澄まされていくのかな…
お遊び程度に…
このレビューはネタバレを含みます
日日是好日
良いことも悪いことも含めて「どんな一日も、今を大切にし、そのままを受け入れて生きよ」という深い教え。
今日もまたすべての一日が好日である、と受けとめ、巡り合う一日一日を大切に生きること…
このレビューはネタバレを含みます
とても、とても良かった。
季節の移ろいが感じられる映画は本当に素敵だなぁ、まさに心洗われるというか...そんな気持ちがします。
今週の土曜日に会おうとしていた父が亡くなるのが、自分に重ねてしまって涙…
ずっと気になってやっと見ました。
先の見えない未来への不安や、過去の後悔でモヤモヤすることが増えた自分にとってハッとするような作品。
未来や過去を思って一喜一憂することなく、今この瞬間を丁寧に過ごす…
BS録画鑑賞
心の内側を表現する映画は凄いと思う。。
役者さん達の 僅かな表情の筋肉の動き…視線の力の入れ具合の表情にハッとしてしまう。
季節を音で感じる様にならなきゃだな〜と、もっと日本の四季…
大きな起伏もなく話は淡々と進んでいき、大笑いすることも泣きそうになることも無かった。
が、なぜか気がついたら最後まで観ていました。話がす〜っと直接こころに入ってくるような不思議な作品でした。この感覚…
(C)2018「日日是好日」製作委員会