日日是好日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『日日是好日』に投稿された感想・評価

3.0

ポスターを見たとき、なにかいつもの日常に新しい見方を示してくれそうな雰囲気を感じて気になった作品。
いざ見てみると、うまく映画の世界に入り込めなくて…数日かけてちょこちょこ観てようやく観終わった。

>>続きを読む
2.5
毎日を丁寧に、季節と共に、嬉しいことも悲しいこともいろんな事を感じながら生きよう!っていう作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

1人の女性の半生を淡々と描いています。恋愛と別れ、家族との別れなど、普通のドラマを淡々と描いていきます。私には退屈でした。
aizvv
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「おーい、応為」を映画館に観に行くか迷って同監督の評判が良い映画が好きだったら行こうと思ったけど行かないことにした。
(そもそもこのおーい応為の題名も好きじゃない、見てみなきゃわからないけど)

中…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

樹木希林の喋り方がふくよかで穏やかで癒される。敷居と畳のヘリは絶対に踏まないようにという注意は他より厳しめなのが可愛かった。動作の一つ一つに関して「どうして〜するんですか?」といちいち意味を求める黒…

>>続きを読む
2.5
嫌悪感はないけど面白いところはひとつもない
お茶の作法はわかる
2.8
感想が出てこんくらいにはわたしには大人すぎる内容やったっちことにする
3.0

好日山荘に行ってきたら名前が似てる映画あったよなと思い出して観てみた🤣

お茶を通してのんびり話が進んでいくほのぼの映画かと思ったら割と真面目なお話だった。
私は小学生の頃にお菓子が食べたいという不…

>>続きを読む
3.0
穏やかでゆっくりとした平凡な日々。
そんな日々を味わいながら過ごす。

こういう系の映画は好んでみますが、とはいえ今の私には平凡すぎたか。
わびさびをもう少し理解したら見方も変わるかな、精進です。

このレビューはネタバレを含みます

これは 樹木希林さんの遺作 だったのかな そうとは思えない しっかりした 所作が見られる映画だった 茶道というものを勉強するにはとても良い教材の映画です 人々の 美しい心の動きが描かれているものでした

あなたにおすすめの記事