好日山荘に行ってきたら名前が似てる映画あったよなと思い出して観てみた🤣
お茶を通してのんびり話が進んでいくほのぼの映画かと思ったら割と真面目なお話だった。
私は小学生の頃にお菓子が食べたいという不…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
茶道とは、型にはまった、形式的な動作を繰り返し行うものだと思ってたけど、
実は違うんですよって話の映画だと思うのだが、
映画を見終わった後も、特にその考えがグラつかなかったのは、
私の人生経験が短く…
全くもって映像にする必要のない作品だと思う。"Don't think. Feel"の精神を映像化するときに重要なのは魅せ方であり、茶道という奥ゆかしく細かな鋭感を、映して魅せる実力が大森監督には足り…
>>続きを読む樹木さんがとても良かった。ずっと100歳までいてほしかったな〜。ほっこり優しいところもちょっと棘があって人を傷つけるところもこんな人が傍にいてほしいと思った。お茶は難しそうだな〜正座がまず無理笑。で…
>>続きを読む(C)2018「日日是好日」製作委員会