食い意地張りすぎのチエミかわいい~!『殿さま弥次喜多』では錦之助・嘉葎雄の若殿二人が揃って城の外に飛び出すので兄弟仲良しアゲ要素しかなかったが、今作ではひばりは姫でチエミは侍女と身分差がハッキリして…
>>続きを読むお輿入れが迫り縁談に気が進まない貴美姫は…。
よかった。大きなセットにたくさんのモブは、私の好きな東映時代劇そのもの。沢島監督っぽい動くカメラ、歌やダンスに、チエミと清川虹子の面白過ぎる対決まであ…
大っ好きな映画、弥次喜多よりぐっといい。三角マークのバックミュージックの時点で薔薇色、全篇通してロマンチックな音楽は米山正夫というあまり名前を見かけない作曲家の仕事。「全カットでひばりに負けるから役…
>>続きを読むいや最高でしょ。ひばりチエミともに26歳。ふたりともかわいくて芸達者で脂が乗ってて、こちらも安心して歌に聞き惚れ、笑いに身を任せられる。強いて言えばチエミのほうが魅力を出しやすい役だったかな。もちろ…
>>続きを読む『飛び出した女大名』での水原弘がそのまま勝新ポジションにスライドしひばり姫の相方へ。その姫の代役を務める腰元のチエミが顔芸とアクションで魅せていき、ひばりは1/fゆらぎのしっとりとした歌声を披露する…
>>続きを読むファーストシーンの傘がめちゃくちゃ素晴らしいんだけど特に話には関係ない。
これは圧倒的にチエミの映画。
嫁入り先の指南役との対決が特に面白い。
チャールストン始めちゃうとこの小気味よさは『次郎長遊…
お姫様のひばりちゃんと、お台所番でお姫様の大親友でもあるチエミちゃんが主人公。
結婚するのがいやでいやで、どんどんどんどん食が細ってこれはほとんどハンスト状態のひばりちゃん、ついに結婚行列に連れ出…