現代任侠史の作品情報・感想・評価・動画配信

『現代任侠史』に投稿された感想・評価

brian
4.0

元ヤクザの男が悪の組織にひとりで立ち向かう任侠映画。

といっても深作欣二のような過激な演出は少なめで、登場する人物の描写を丁寧に映し出し群像劇のような展開ではじまった。東映としては珍しい橋本忍が脚…

>>続きを読む

弾けるようなかわいい職業婦人の梶さんの笑顔が眩しい作品となっております。
クールな梶さんはもちろんカッコいいんだけど、笑顔も頗る素敵です。

寿司銀ズと健さんとの掛け合いも楽しかったり、郷えい治や成…

>>続きを読む

脚本の橋本忍はやくざを理解してないなと思ってしまいましたが、ところどころのセリフがいいセリフで、きゅんときちゃうのも頭にきますね。それにしてもアップが多いです。あと梶芽衣子の目がくわっとなりがちです…

>>続きを読む

パンナム機から刀を持ってでてくる健さん、凄すぎる。タランティーノは、この映画を観て「キルビルVol.1」の飛行機に座席に刀ホルダーを作ったのではないかと勝手に妄想できるオープニングシーンだ。パンナム…

>>続きを読む
4.8

高倉健と梶芽衣子のデート。明るい梶芽衣子も観れる。
この二人に加えて、郷鍈治がかっこよく、静かで真っすぐな成田三樹夫、期待に応える夏八木勲、らしさが伝わる活躍の安藤昇、悪役に小池朝雄と内田朝雄がいて…

>>続きを読む
てふ
4.5
250115 ホールソレイユ「高倉健特集」

橋本忍の脚本を石井輝男が監督。リアルタイムで観ているけど、飛行機のタラップを日本刀を持ちながら降りてくる健さんに、違和感。製作73年の時点で無理だと思った。その後の話が良いだけに、冒頭のそのシーンの…

>>続きを読む
旅客機からダンビラを下げて降りてくる高倉健!
もうそれだけでお腹一杯!
タランティーノも影響を受けたハズ


梶芽衣子が黒光りしててオノヨーコに見える

ギョロリとした瞳もちょいと怖い

でも俺の好きなキャストだらけでテンション上がった

高倉健
安藤昇
成田三樹夫
田中邦衛
小池朝雄
今井健二
内田朝雄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事