12.20〜@フーの村
本編前に同時上映されたミニオンは観た。
しかしグリンチ本編入って速攻寝てしまった…
そしていつかリベンジしたいなと思いながら約7年が経ってしまった…
…んー、、リベンジしなく…
20200811-034
12月24日、フーヴィルの町
原題:The Grinch
原作:ドクター・スース「いじわるグリンチのクリスマス」(1957年)
監督 スコット・モシャー、ヤーロウ・チェイニ…
グリンチって何か分からないけど観てみた。
Wiki曰く、アメリカでは"クリスマスの代名詞"になっているそう。
事前の情報無しで見てしまったからか、どうしてクリスマスが嫌いなのか気になってしまった…
ロン・ハワード、ジム・キャリーの実写映画をアニメでリメイクしたクリスマス作品。
イルミネーションらしいクオリティで問題なく楽しめるのだが、画面の中に映り込む圧倒的情報量と、細やかな所まで作り込んで…
若干怖いけれど情操教育にはピッタリ。愛を教えてくれる聖夜の物語。
【賛否両論チェック】
賛:誰だって独りじゃないことや、愛情の尊さを、グリンチが巻き起こすユーモラスな大事件を通して教えられるので、…
2018-241-195-046
2018.12.30 TC渋谷 Scr.1
フリーパス鑑賞 2本目
・俺は好きです(^_^)
素敵なクリスマスキャロル
・愉快なギミック♪サイコー(* ̄∇ ̄)ノ…
クリスマスが大好きなフーヴィルの村の人々が準備に勤しむ中、他人の幸せを嫌うひねくれ者のグリンチはどうにかして邪魔しようと画策して…
『ミニオンズ』『シング』『ペット』の
!!イルミネーション・エン…
イルミネーション特有の毒っけを期待していたが、思ったよりファミリー向けというか子供向けに仕上がってきた。
ナレーションでグリンチの寂しい心を丁寧に解説しているなど、対象年齢を随分下げて作られたなぁと…
劇場 吹替版
『ミニオンのミニミニ脱走』同時上映
'18/11-12 フリーパス#12
クリスマスの雰囲気とキャラクターが楽しいファミリー映画。グリンチの愛犬・マックスが有能可愛い。
これまで…
(C)2018 UNIVERSAL STUDIOS