FAKE ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『FAKE ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

ゆきち

ゆきちの感想・評価

5.0

その人が罪人であれ無実であれ、生贄として捧げられ祭り上げられた人間は、この日本では圧倒的な、残酷なまでの孤独を強いられる。

生贄は以後生贄と見られる限り、人間として扱われることは無い。
生贄の地獄…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

-

これは監督意地悪だよ、、

和声や対位法の知識がなくて交響曲かける訳ないじゃい。指示書?構成書?にAmとかDmとかコードネームが書いてあるの悲しいな笑

最後まで嘘をつき続ける夫婦愛なんじゃないの?…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

2.4

2014年頃、個人的にめちゃくちゃ忙しいときで佐村河内守氏の名前と容姿くらいは知っていたけど、何が話題だったのか何も知らなかった。
Wikipediaなどを確認の上、このドキュメンタリーを鑑賞。

>>続きを読む

題:続編はショーンKさんを題材に

騒動から数年が経ちます…
関心がない事件だったので、そんなに詳しく知りませんでしたが、
この映画がとても面白かったのでいろいろ調べました。

その結果、ゴーストラ…

>>続きを読む
mie

mieの感想・評価

3.5

どっちが本当かについて考えること自体が嘘につながるのではないか。
新垣も佐村河内守もどっちも本当のことを言ってるような気もする。
佐村河内守の作曲がどこまでやってたかについて、つけ込む隙があったから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レビュー見て、殆どの人が真偽わからないって言ってるのが意外だったな。私は佐村河内さんをだいたいは信じちゃったけど。
でも、この人の行動に嘘はないのか見張るように最後まで観ている自分が居た。奥さんが変…

>>続きを読む
ウエノ

ウエノの感想・評価

4.8

パッケージの写真の佐村河内さんは、ゴールデンボンバーと新垣さんがコラボしてる番組をタブレットで見ているところです。
「どうして楽譜の読み方を勉強しようとしなかったのか」「新垣さんには作曲できる証拠が…

>>続きを読む
ヨシノ

ヨシノの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと私には難しかったです。

最後モキュメンタリー的になるみたいな情報聴いちゃってて構えてたので、全体的に俯瞰で観ちゃった。聴いてなかったらもうちょい佐村河内さん寄りの心情になってたと思う。そし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

島崎和歌子さんが出てません。

あなたにおすすめの記事