15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

息吹

息吹の感想・評価

3.2

実話で、当事者達が出演している映画なのに、演技にも不自然さはないし、作り手と演者が上手く出来た映画でした。
が、予告に躍らせた感は否めないかなぁ、、、犯人に果敢にも向かっていったメイン3人の関係性や…

>>続きを読む
SUKERUMAN

SUKERUMANの感想・評価

3.0

事前に調べて観にいきましたが
本当にテロの部分は尺的にはほとんどありません。
そう思って見たほうがきっといいです

実話が題材、
メインキャストに本人達を起用しているという点で面白いことに挑戦した、…

>>続きを読む
Totoire

Totoireの感想・評価

3.5

バッググランドが繋ぐ運命か、ただの偶然か。
数奇なという意味では人生は面白い。この出来事は自分事であればチビるね…メインの3人はガチの当事者として出演して「えっ、俳優じゃないの?」ってくらいナチュラ…

>>続きを読む
マーチ

マーチの感想・評価

3.4


【レビュー】

《起こるべくして起こった奇跡》

『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』と直近2作で“現実のヒーロー”をドラマチックに描き出してきたクリント・イーストウッド監督最新作は、2…

>>続きを読む
PEACEMAIN

PEACEMAINの感想・評価

4.0


テロ部分は最後ちょこっとだけという情報を持ってなかったら退屈だったのかな?
実際は列車をちょこちょこ挟んで、3人の小学生時代から事件までの物語だった。旅行映画か?
軍に憧れる問題児が、入隊しても…

>>続きを読む
仲の良い3人組が旅行中に事件に会う話
経験と強い意志を持った3人がかっこいい
俺もパラレスキュー隊目指そ

このレビューはネタバレを含みます

アムステルダムからパリへ向かう列車の中で、大量殺人が行われるのを未然に防いだストーリー。

3人の旧知の友人同士でヨーロッパ旅行をすることに。
一同はアムステルダムから続いてパリに向かおうと乗った列…

>>続きを読む
なんか主人公のキャラが思ってたのと違ったのと話の進み方がよくわからなかった
もう一回見直したい
Mai

Maiの感想・評価

4.0
パリ行きの高速列車に乗った3人のアメリカ人青年が無差別テロに立ち向かった話。実際の事件を基に、主役3人は本人を起用。

あなたにおすすめの記事