15時17分、パリ行きの作品情報・感想・評価・動画配信

15時17分、パリ行き2018年製作の映画)

THE 15:17 TO PARIS

上映日:2018年03月01日

製作国・地域:

上映時間:94分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の勇気ある行動が描かれている
  • 実話を基にしており、主役3人は実際の当事者が演じている
  • 人を助けたいという思いが花開く感動的な作品
  • 事件が起こるまでの描写が長く、緊迫感や怖さが伝わる
  • 一般人感が増してリアリティがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

3.8
◎ 本人たちが演じているということで実際にあったことが題材だけど、映画としての現実と虚構の間が余計に混ざり合う。没入感に満たされる。
店長
4.5

久々に映画見て涙止まらなかったなぁと

まず、映画の構成がすごい良い。物語の中心はテロ行為というのが視聴者もタイトルやポスターから分かっているので気になるが、本題のテロ行為シーンを時系列順で移す前に…

>>続きを読む
トス
3.0

面白いってXの投稿を見たので鑑賞してみたが…、うーんイマイチでした。

まず主人公が本人役なのは知ってたので、まぁ演技も悪くなくすごいなと。
ただ映画として面白いかって言うとなんか物足らない感じ、そ…

>>続きを読む

事件そのものも、実話ものだとも知らなかったので、てっきり3人の内の誰かがやらかすのかと勘違いしてた。フィクションを観すぎて、おかしな詮索をする癖が付いちゃってるのかもしれない。
事件から映画制作決定…

>>続きを読む
実際の三人が演じているとは!
イーストウッドらしい映画だった。
2.5

幼なじみの3人がフランス旅行中に出くわした列車テロ事件で、勇敢にも犯人を取り押さえた…という実話をイーストウッドが映画化。
映画にするにはテーマが弱いのでは。
3人の馴れ初めや旅行中の話がつまらなす…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

パリ行きの列車内で起きたテロ事件を防ぐ実話

役者は、本当に事件を防いだ本人たちが出演してるんですね。すごく自然な演技だったので違和感が全くなかったです。彼らの活躍がそのまま映像として記録されている…

>>続きを読む

イーストウッドが本当のリアリティを追求したらこうなりました。という感じ

構成はハドソン川の奇跡なんだけど、
途中ひたすらただの旅の映像を見せられて困惑…
なのに最後うるっとくるし見終わった後はいい…

>>続きを読む
Qica
3.5
本人たちの再現がレベル高すぎた

3人の男の友情が一生物でちょっと羨ましい
arzach
3.5
録画していたので見てみたけど、本人役というのがよく理解できない。事件の裏側も分からなかったし、これでは勇敢に立ち向かったことすら台無しになってしまった感がある。結局何が言いたかったんだろう。

あなたにおすすめの記事