がらくたヘリコプターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『がらくたヘリコプター』に投稿された感想・評価

すごく好きだったなぁ。ジャームッシュとカウリスマキの最適な足し算みたいだった

いつかまた観れますように
4.0
モノクロ映像が美しい。
定住しているロマの兄妹たちの
ユルイロードムービー。
独特のトボけたユーモアが楽しい。
Risa
4.0

トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2018 にて鑑賞。
1年経ってもまだ修理されない柱時計を待ちくたびれたおばあちゃんに届ける三兄弟のロードムービー。
山あり谷ありの状況をのんきに乗り切…

>>続きを読む
期待通りのオフビート感
ノーザンライツでしか観れないのもったない!!

今年のノーザンライツフェスティバルで一番気になったこれを見に行った。なぜ気になったかというとロードムービーというジャンルが好きすぎるから、というそれだけ。結果、期待にしっかり応えてくれた。
低温のギ…

>>続きを読む

トーキョーノーザンライツフェスティバル 2018 <FOCUS ON SWEDEN>で鑑賞。良かった。
動かないカメラ、白黒、しゃべりだけのラジオ、クラシック風の音楽、SAAB、そしてあの景色。
「…

>>続きを読む

『がらくたヘリコプター』だと?!
なんて可愛いタイトルなのよ!なんなのよ!!
しかもモノクロ?!
ジム・ジャームッシュっぽい…?!
え?!しかもロードムービー??
なによっ!もうっなんなのよーー!!…

>>続きを読む
これは辛かった…
ほぼ固定カメラでワンカット、シーンごとに暗転…
単調なのはいいが、変化がなさすぎ…

1000km離れた祖母の家に車で柱時計を届ける。道のり同様、長いな話が
konomo
3.5

ノーザンライツ2018にて。タイトルがかわいかったので選択。ジャームッシュ+カウリスマキ風味のモノクロ3きょうだいロードムービー。無愛想なのが逆にかわいい系。

冒頭、茂みに囲まれた荒れ果てたヘリ…

>>続きを読む
kyoko
3.5

TNLF2018@ユーロスペース

梱包材のプチプチを潰すのが暇つぶしになるのは世界共通だった!

1000キロ離れたところに住むおばあちゃんの家に柱時計を届けるロサ族の娘とその兄弟をモノクロで描い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事