是枝監督凄すぎて。
始まりから終わりまで何度も何度も巻き戻して、演技を見たり、言葉を聞いたり、その人たちが感じるであろう気持ちを想像したり、思い返したり…
本当にすごすぎます。
もっと語ってほし…
やっと観れた!
血縁であることによって規定されている「家族」のあり方を考えさせられる映画でした。
痛みを持った人間一人一人が傷を慰めながら、でもどこかお互いにそれ以上踏み込まない関係。助けつつ、…
とある一軒家に貧乏でお金が少なく、万引きをして生計を立ててた家族がいた。するととある人治と祥太が帰っている途中とある女の子を見つけて家族に入れ、6人仲良く過ごしている時にとある事件が起き、それを引き…
>>続きを読むすごい、、、
これ実話?って思って調べたくらいリアルなストーリー。
登場人物の背景が色々ありすぎて誰に着目してレビューすべきか分からないほど。
とりあえず1番印象に残ったシーン
信代「子どもを産ん…
祥太がMVPだった
この家族は持続可能性がないけど、その一瞬を切り取るとみんなが充実してて幸せそう
万引き家族という名前のインパクトは爆裂だけど、この家族は万引きだけで繋がっているわけじゃない
で…
同じご飯を食べて、同じ時間を共有して、笑いあって、抱きしめ合えたら幸せなのかもしれないにゃ〜〜〜
終盤、祥太が自分を捨てて逃げようとしたのかお父さんに問い詰めるシーン。以前の「お父さん」だったら…
はあーー考えさせられた、、、
ようやく見たけど見てよかった。
血のつながり=精神的なつながりじゃないし
生きていくための手段だったとはいえ子供に教えられることが万引きしかない、って万引きを教えるの…
家族ってなんだろう?を考えさせられた。
血縁?お金?愛情?やはり、家族をひと言で表すのは難しい。家族の分だけ、家族の形がある。家族とは何か、というよりも、そこに居て幸せかどうかが重要なのだと思う。
…
フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.