ガンジスに還るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ガンジスに還る』に投稿された感想・評価

るこ
5.0
ソクラテスみたいなおじいちゃんが可愛い
緩急のないお話だけど全く退屈にはならない、観ている間なぜかずっとふわふわと幸せな気持ちになれた不思議な魅力の映画
4.2

いわゆるボリウッド映画ではなくて、パラレル映画寄りの作品。

とは言え単純な感動映画でもなく、僕にはコメディ要素がかなり強いと感じたし、そこが魅力的だった。

この監督さんは人をよく見ているなあと思…

>>続きを読む
4.2

☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/Bxyqny6D0An/?hl=ja

インド映画のイメージとはかけ離れた静かな作風に心地よく裏切られ、ラストシーンの美しさ…

>>続きを読む
雄一
5.0

良い意味でインドっぽくないヒューマンドラマ。
死を解脱と表し、死期を悟ると日本で言う老人ホーム?の様な施設に入りその時を穏やかに待つ。
死との向き合い方や考え方は文化が大きく関わってるんだなー、なん…

>>続きを読む
大福
5.0

インド映画は歌って踊るイメージですが、今作には歌も踊りもありません。
描かれるのはひとつの場所と、ひとつの家族だけ。その分、インドという国が育んだ死生観が繊細に、濃密に、どこまでも深く描かれています…

>>続きを読む
Ryoma
4.1

遅かれ早かれ人はだれしも最期はこの世から退くときがくるけども自分が自分でいられる時に自ら命を終わらせるという、安楽死とはまた異なる解脱という方法も国や文化、宗教によってはあるんだなと知った。別れは悲…

>>続きを読む
なんか、よかった。
死期を悟り死を受け入れ行動に移す頑固者の父と、振り回されつつも、同じく頑固者の息子、そしてその妻や娘との、心の対話の物語。
4.3

2016年のインド映画。死を扱った内容であるが、ユーモアを取り入れた温かみのある作品で感動的だ。


死期を悟った父は、死に出の地と呼ばれるヴァーラーナシーへ行くことを決意する。反対しながらもそれに…

>>続きを読む
4.1

観た後でジャンルがコメディなのに気づいて、そういえばほんのり可笑しい映画だったなと。辛気臭くないし極端な感情表現もない、穏やかに観ていられる。けなしているんじゃなくて、異国のドラマとして楽しんだ。

>>続きを読む

インドの色あせた色使い、布使いがほんまにすき
30歳には必ず行きたい

人が死ぬこと
考える映画

何も怖くないけど、
最後に、死んだ人の重みを感じながら、運ぶのってどんな気持ちなんだろうか、

空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事