「心のねじれた9人の家族」
アガサ・クリスティ原作。アガサ・クリスティ自身が自身の最高傑作というだけあって、犯人を読ませないストーリー展開と真実に圧倒された。流石ミステリー界の女王👏
大富豪が殺…
ミステリー慣れしてないからかもしれないけどみんな怪しくて全然犯人に気付けなかった…
終わり方はとってもあっさり(こういう結末なら後日談は無粋か)
前半は登場人物多すぎて誰の話してる…?てなってたけど…
退屈にさせない配慮は窺えた。原作者の登場人物としては若めな二人に思えた(ジェレミーさんの息子かよ)。スカリーは最後までわからなかった。まーねじれてるのは家ではなく、全員揃えてのディナーがいちばんゾク…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アガサ・クリスティーの知らない話が原作だったから期待してただけに、分かりづらいし、回収されない伏線が多くて残念
主人公のお父さんが亡くなってることをずっとチラつかせてたけど、がちで何もない感じ⁉︎
…
このレビューはネタバレを含みます
アガサクリスティ原作の映画だとケネスブラナーが監督してる名探偵ポワロのシリーズは見てるんだけどそれ以外は未鑑賞でした。
評価低いけど見てみたよ。
雰囲気とか設定は似てるね。
豪邸で大富豪の祖父が死…
このレビューはネタバレを含みます
@ 2017 Crooked House Productions Ltd.