焼肉ドラゴンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『焼肉ドラゴン』に投稿された感想・評価

在日と言う立場で生きる人、そんな視点で見た事が無いから考えさせられる面もあり、ただ世界が違いすぎて共感するのは難しい。
父親の日本に住むための生き方や柔軟さは頼もしくて、みんなうるさいし口悪いけど家…

>>続きを読む
高度経済成長期。不法滞在の韓国人達の生活や恋愛のお話。
役者は素晴らしい。
ストーリーは可もなく不可もなく。
中村
2.5

なんか、ン…。みたいな気持ち
もっと描くべきとこあったんじゃないの!?と思ってしまいますけど
「ダメな人やなあ」で済ませていいのか!?とか、たぶん元の舞台が2時間?とかでそれをギュッとしたから取りこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを見てしまって(いつも絶対みないのに呼んだらあらすじだった的な)在日韓国人がどんな想いで生きてきたのか的な映画なのかとおもったけど、色々うるさかった。韓ドラが好きだから基本叫びっぱなしは慣れ…

>>続きを読む
2.9

在日韓国人の物語り。
色々あるけど家族の絆強く、一生懸命生きているよって伝えたかったのかなって思うけど、在日韓国人の苦悩的な場面がチラホラあって結局何が言いたかったんかなって思ってしまった。

この…

>>続きを読む
所々叫んでて疲れてしまった…
基本登場人物全員怒りっぽく、感情移入できなかった。
ただ、内容は良い。
それとみんな演技が素晴らしい。

戦後間もない高度経済成長期の流れに乗れなかった片田舎の焼肉屋を営む在日韓国人の方々を描いた家族愛もの。
当時の事情とか価値なんかがわかっているとより楽しめると思う。

家族愛映画は弱点属性なのでぶっ…

>>続きを読む
3.0

奇跡の発展を遂げた焼肉屋の話かと思ったが違った。高度経済成長から取り残された在日朝鮮人家族の物語。迫害されながら日本で生きざるを得ない彼らの苦労や苦悩が描かれており、日本人も知るべき物語ではあるが、…

>>続きを読む
松井
3.0
イ・ジョンウ、キム・サンホ👏✨働いた働いた、は自分の人生を語っただけだろうけど、素晴らしい詩のように聞こえた。
恵
3.0
この時代に

日本の私立進学校に無理矢理行かせたって
本当にあったのかなぁ

その次の世代からな気がするけど


なんかちょっとちょっと浅い残念感
北野武の血と骨の後は尚更

あなたにおすすめの記事