語り部である「僕」が途中で自死するという画期的なことをしているが(そして語りはその後も何もなかったかのように続く)それが活きていない。
それぞれの登場人物にものすごい苦悩があったことは想像できるの…
2025年140本目
お父さん役のキム・サンスの「働いた働いた」に号泣。あんな禿頭なのにただカッコよかった。また、“パラサイト”の家政婦役のイ・ジョンウンとの在日韓国人夫婦に説得力あり。他のキャス…
公開時映画館で観た記憶はあるのだか内容は朧げにしか記憶に残っていなかった。初台で舞台を観たのをきっかけに配信も観てみた。
原作、脚本、演出が同じ鄭義信なので舞台と映画はほとんど同じ進行。とは言え舞…
すぐ近くにあった在日エリア。
当たり前のようにすぐそばにあった差別や暴力やあのバラック集落の光景も、記憶から段々薄れつつあったのでそれが見れてよかった!懐かしい。
ストーリーは…ちょっと置いといて…
舞台『焼肉ドラゴン』が観たくって
調べたら映画があるじゃない!
って事で観ました
キャストもドラマも素晴らしかったです
在日の方の物語は
やはり繊細な部分もあると思うのだけど
『生きる』エ…
終始何もかもが中途半端すぎて、途中キツかった。なんとか最後まで観て終えた。
在日朝鮮人をテーマにするには、歴史的背景が複雑かつ重大な事が多くある。だからこそ、全部を伝えようとするとこの映画のように…
焼肉屋さんのお話やから焼肉シーンいっぱいあると思ったら全然違った!爆笑
韓国人夫婦と時生のお話は好きやけどそれ以外の恋愛のもつれてる感じはくどく感じた。
夫婦お二人がいい味出てたオンマ好き。
ちょく…
Ⓒ 2018「焼肉ドラゴン」製作委員会