グスコーブドリの伝記に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『グスコーブドリの伝記』に投稿された感想・評価

RK

RKの感想・評価

4.4

この制作陣は
賢治理解に徹していて素晴らしい

能面化した猫
天才だと感じる

英雄譚として描かなければ
賢治理解としては満点だったが
アニメ映画として大衆向けに
作られた作品と考えれば
そこは黙殺…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.0
蔵之介のネコ怖いな。飢饉の割にみんな血色がいい。所長のほっぺたの感じが気になった。
tomo

tomoの感想・評価

3.0
DVDで借りてみたものの、わからなすぎて、
私の感覚じゃ理解は難しかった。
もっと深い意味が隠されている気がする、
でも、宮沢賢治さんの個性がでてる映画!
たろう

たろうの感想・評価

2.3
銀河鉄道の夜のアニメ映画が好きなので、期待して見たけどイマイチだった。うまくまとめきれてない。映像が良いだけに残念。

このレビューはネタバレを含みます

宮沢賢治の作品らしいと言えば、その通り。ストーリー展開や登場人物の発言、行動に「?」な時が多いし、観終わった後で「あの場面はこういう意味だったのかな?」と推測しないといけない時が多い(^^)。センタ…

>>続きを読む

同じ監督の銀河鉄道の夜が記憶に残る名作だったので、期待して見始めたら開始5分も立たないうちに見るのが苦痛になった。とはいえ、全部見ずしてああだこうだは言えないと思ったので、頑張って最後まで鑑賞。始め…

>>続きを読む
針鼠

針鼠の感想・評価

-

2018/12/25 アマゾン・プライム。★★★☆☆
ますむらひろし猫アニメ。原作は宮沢賢治。映像はとても綺麗。絵の雰囲気は全体的には昭和モダン、一部ちょっと千と千尋っぽいアジア&アフリカエスニッ…

>>続きを読む
まえ

まえの感想・評価

2.6

原作を読んだ時に感じたようなひたむきに人生に取り組むことの大切さがほとんどと言ってもいいほど描かれていない。グスコーブドリである必要さえないんじゃないかと思う。

無理やりファンタジーらしさを出した…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

2.3

無理矢理、宮沢賢治の要素を入れてる感じがあんまり。展開が早すぎるし一つ一つの設定が雑。いらないキャラとか場面は無くした方がいい。本当はそこまで複雑な話ではないのにかなり複雑になってしまっている。これ…

>>続きを読む
sub

subの感想・評価

2.7

ますむら版銀河鉄道の夜も大好きなので、とてもワクワクしながら映画館に観に行った…のに。最後は小田和正の歌でテキトーに誤魔化された気分…。原作の良さをまるで表現できていない。絵は綺麗なだけにあの終わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事