生きてるだけで、愛。に投稿された感想・評価 - 96ページ目

『生きてるだけで、愛。』に投稿された感想・評価

jagaimo

jagaimoの感想・評価

3.7
人はなぜ無理になるとトイレに行くんだろうか。サブカルバンドのMVみたいな映画。ご時世的にも鬱じゃなくて双極性障害って名前使ったらさらによかった。趣里のための映画
ゆた

ゆたの感想・評価

3.5
趣里の演技がリアルでよかったけど、菅田の良さをもっと出して欲しかったなーという印象。鬱の人の気持ちとかわからんけど、人からの視線とかに敏感なんやろな
分かり合えない部分ってのは誰にでもある。
麗

麗の感想・評価

4.0
眠くないのに眠り続けたり、人にはできる当たり前のことが出来なくて自分を嫌ったりする気持ち、痛いほどわかる
不器用なんて可愛い言葉じゃ収まりきらない感じ
たなか

たなかの感想・評価

4.6
趣里ちゃんのために映画が作れたのかなと感じるほどの圧倒的な演技力。
めちゃくちゃ刺さりました。大好きです。
なんとなくタイトル的に、前向きに終わるのかと思ってた。苦しい。
su

suの感想・評価

-

いいなあ、津奈木はわたしと別れられて

始まりはブルー、終わりはレッド


寧子は津奈木にもバイト先の人にも安堂にも真正面にぶつかる、
何事にも真っ直ぐだからこそ一番近い存在の自分に疲れてしまうの…

>>続きを読む
柚

柚の感想・評価

3.2
作品名に惹かれて鑑賞。

わたしだったら目の前であんな言われたらグーパン飛びそうだから耐えただけで寧子ちゃん偉いよ〜〜、☺️👍🏻
maria

mariaの感想・評価

-
こんなにリアルに躁鬱の様子を見たのは初めてかも。当事者が1番辛いんだろうな。
自分は自分と一生別れられないって言葉が残った。

菅田将暉の演技の良いところ:
恋人役が変わってもそれぞれの恋人に対して、愛を持った表情をするのがよい
んで恋人それぞれに対して違う表情をするのもいい

作品の感想:
躁鬱のしんどさ表しててめちゃめち…

>>続きを読む
Ponz

Ponzの感想・評価

3.4

一見優しそうに見えるレストランの人達が「寂しいだけだよ」「あなたも変ね」って言ってる感じが軽すぎて無理だった。理解して欲しいって感情よりも分かり合えない方が主人公の苦しみ的には近かったと思う。

私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事