最近、自分の身の回りで同じ様な病気の人に遭遇した。。。
コレ(躁鬱病)は、ナマケモノとか、いい加減な人間とか…
一見勘違いされるかもしれないけれど
本当はそう簡単に言い切れない様に思うの。。。
…
趣里さんね…演技はいいんだけど声がザラッザラなんだよねぇ…。
さて今作。
自分ならこんなキ◯ガイ無職女と付き合うとか絶対ありえないし、仮に顔面偏差値が80くらいある爆凸だとしても…いや…それなら…
過眠症…少し調べてしまったけど、自分も重ねてみてしまう所あったなぁ。
恋人とは別れることができるけど自分とは一生別れることができないっていうのは一番刺さった。
生きているだけで疲れたり苦しい気持…
記録用
リアルすぎてイライラしたし苦しかった。
鬱の主人公には共感する部分もあるけど、できる限り理解して助けようとしてるのに、さらに求められるのがつらい。全部受け止めるのは無理。
演技がうますぎて…
テーマとか描きたいこととかは良いと思うけど、嘘の台詞と嘘の演技が嫌すぎて全然良くない、原作が本谷有希子ってことは舞台だったのかな〜〜だとしたら演技も展開の速さもあり得ない嘘さも納得ではある
趣里の演…
この頃の菅田将暉儚い〜
自分の世界を相手に理解してもらえなかったときの、感情の色が消えていく感じ、
グサグサ
相手を知った気になってしまいがちだけど、
人間同士どうしたって完璧に理解し合えなくて…
(C)2018『生きてるだけで、愛。』製作委員会