殺人者の記憶法:新しい記憶に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『殺人者の記憶法:新しい記憶』に投稿された感想・評価

桃龍
1.0

2021-08-01記。
1作目と9割が同じって、許されるのか?
これ劇場で公開したのか? DVDの特典映像でやればいいレベル。
そういうオチでも、1本で完結できるだろ。
千歩譲って別のエンディング…

>>続きを読む
JG
1.5
今作だけ観ていれば面白かったのかも知れないけど、前作を観ていたので驚いた。ラストの5分だけ観ていれば良かった…
N
1.6
わざわざ2作目も観なくてよかったかもなあ。ほとんど同じだった。
こっちの方がスッキリしてるけど、取って付けたようなオチだな……
ryodan
1.1

とんだ見当違いの作品。結末だけが変わっている。アイディアとしてはアリなんだろうけど、作品作りの視点から言わせてもらうと違うんじゃない?って感じてしまった。「記憶法」と「新しい記憶」はワンセットで見る…

>>続きを読む
stani
2.0
こんなアナザーストーリーも!ってやりたくなる気持ちは分かるけど、、、これをやっちゃ〜おしめ〜よな残念な作品😣
割烹
1.8

第1作目のアナザーストーリーという体で一月遅れくらいで公開されたらしいが、序盤から終盤まで、9割近くが第1作目のダイジェスト映像。
異なるエンディングに持っていくために多少シーンを減らしたり付け足し…

>>続きを読む
euinsd
2.0

このオチは反則だと思っちゃった……。
大どんでん返し……ならなんでもいいのー⁉︎

2時間のストーリーを無にしたというか、これは飛び道具じゃない?

あのシーンで「なんてこった」ってなってほしいのわ…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

前の作品に足して、新しいストーリー。

やりたいことは面白く、新しいので評価したいけれども、やっぱり無理がある。
視点が何度も主人公主観から移動して、主人公外の視点(娘だったり、警官だったり)がある…

>>続きを読む
butasu
2.0

このレビューはネタバレを含みます

結末以外はオリジナル版とほぼ同じだと聞いたので、冒頭と終盤のみ視聴。ガッカリした。オリジナル版の余韻を台無しにする展開。どんでん返しを行いたいがために、全てを台無しにしてしまった印象。メメントとかに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事