ここは退屈迎えに来てに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ここは退屈迎えに来て』に投稿された感想・評価

てぃ
3.2

このレビューはネタバレを含みます

人気者「椎名」がなかなか出てこないから、大人版「桐島部活やめるってよ」か?と思ったら違った笑
たしかに自分のクラスにも、「椎名」みたいな王様がいた。ある日facebookツテで、バーテンみないなのや…

>>続きを読む

お前どこに車停めてんだよって話。千葉県北西部民からすると、上京する人に強い憧れがあるんだ。こっちも退屈だけど東京はすぐ近くなんだ。そんなことよりお前ら歌いすぎ。緑のフォードかっこよすぎ。チンポくんキ…

>>続きを読む
Saki
3.2

原作は地元にいることの退屈さ、昔憧れていた東京という世界の現実のギャップに悩む人々のストーリーという印象で、そういう意味では椎名くんはあくまで脇役。なのに映画では憧れの存在として彼が絶対的目標で、そ…

>>続きを読む
地方出身の共学って、こんな感じなんだ!!
椎名くんみたいなみんなの憧れ、面白い
椎名くんが名前覚えてないの良かった、みんなが見てる人って、みんなのこと見てないよね
3.7

▶︎2025年:209本目
▶︎視聴:1回目

去年、私が免許をとろうと思って通っていた教習所の休憩室に、もう7年も前になるのに色褪せても貼られたままだったポスターの映画だ。

《ストーリーについて…

>>続きを読む
うみ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

学生時代、いわゆる陽キャグループの中心にいた男子(椎名)を取り巻く物語。

彼に片想いしていた女子二人は、年月を経てから彼とSNSでコンタクトを取り、彼の職場に会いに行く。彼と別れた女子は、彼への未…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作小説が好きで観た。
椎名は地方の人にとっての「自分のことを大切な存在に変えてくれるかもしれない白馬の王子様」的な人物。
白馬の王子様を信じて自分ひとりでは馬に乗ろうとしなかった人、白馬の王子様に…

>>続きを読む
3.8
門脇麦の茜色の夕日やばいな、最高
愛がなんだの2人が結婚してんの、なんか嬉しい
いつでも逃げれるように、追いかけられるように、迎えに行けるように、免許取ろかな、
ai
3.9
思い出は美化されるとはよく言うけど美化しないとやってられないというか。
み
3.4
各キャラクターがフジファブリックを歌っていく感じ笑った
田舎の街並みエモイ
山内マリコは好き

あなたにおすすめの記事