ヘレディタリー/継承に投稿された感想・評価 - 1883ページ目

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

Ayumi

Ayumiの感想・評価

3.5

2018.11.07

Filmarks当選の試写会。
怖い怖いと聞いていたけどそこまでではなかったかなと、最近のホラー映画にありがちないきなり脅かしてくるのは少なくて安心して観れた。
完全にオカル…

>>続きを読む

Filmarks試写会にて。

なんて不気味な映画なんだこれ…
今年一番ゾッとしたわ…
最近の洋ホラーには無いタイプのどこか和ホラー的な不気味さを感じる一本です。

本作で気づかされたのですが
霊的…

>>続きを読む
宮田

宮田の感想・評価

3.4

久々に後味の心地いいホラー映画を観た。ずっと心がざわざわしてて、観終わってもエンドロールが一瞬に感じるくらい、グワーッと頭が働く。

祖母が死んだところから物語が始まり、最初からなんとなく雰囲気は良…

>>続きを読む
じぇれ

じぇれの感想・評価

3.8

【現代の家族を独自の切り口で描く】

冒頭から何かがおかしい。というのも、父親(しかも、ガブリエル・バーン)が子供たちを起こしているんです。根底に男女平等を描く意図があるのかななどと邪推していると、…

>>続きを読む

ホラー映画見てるのに「最近ホラー映画観てないな」って感じている方におすすめの一本。

何語か分からないけど唱えちゃうところでオカ板のおつかれさまを思い出しました。ふふ

鑑賞中も帰り道も思い出すのは…

>>続きを読む

なるほど「継承」ね。
不快指数MAX。
真綿で絞め殺される様な、精神的にジワジワくるオカルトホラー。
一家の祖母の死から始まる物語。
祖母は娘であるトニ・コレットと長年に渡り折り合いが悪かった。
コ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5

前知識なしで挑んだけど、ホラーだと思ったらめっちゃオカルトだった…ほの暗い家、チャーリーの舌を鳴らす音、ミニチュアハウスが凄く怖い。謎の幸福感に包まれる作品👑 伏線の回収や、確認で何回も観たくなる。…

>>続きを読む
アラタ

アラタの感想・評価

4.5

試写会にて。
期待していた作品ですが、それを裏切らない内容。
こういったタイプの映画がツボな人にはたまらない。
終始纏わりつく嫌な空気。あらゆる場面に散りばめられたフラグが最悪な方向で回収されていく…

>>続きを読む
wakamedayo

wakamedayoの感想・評価

2.5
怖いと聞いていたがあまり怖くなかった。お母さんの顔(表情)が一番怖かった。2時間は少し長いかな、、BGMが不気味で良かった。

試写にて。
今年No.1ホラーになるかなと期待して観たら、過去No.1ホラーになりそうです。
いや、でもシャイニングかなー。。

最近のホラーは突然バーンときたり主人公そっち一人でいくなよアホかが多…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事