劇場版めんたいぴりりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 20ページ目

「劇場版めんたいぴりり」に投稿された感想・評価

れい

れいの感想・評価

3.7

三丁目の夕陽シリーズや焼肉ドラゴンのような昭和30~40年代のノスタルジックな映画は好き。今作もその雰囲気は味わえた。でも博多華丸大吉の漫才を観ているような気分にも・・高田延彦の某野球選手には絶句(…

>>続きを読む
aw

awの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観たいものは見れました。満足。

何か大きな物語があるのではなく、日常の色々を切り取って繋げたストーリー。でも退屈するでも無く楽しめました。

伏線(と言える程の伏線でもありませんが)もチキンと回収…

>>続きを読む
里深

里深の感想・評価

3.6
若い頃、福岡に5年ほど住んでいたので懐かしい思いが。
やっぱり、福岡はいいよなぁ。
博多華丸の人柄がにじみ出てる。博多の海岸と夏雨音が懐かしく愛おしい。稲尾投手がご存命であれば。
花信風

花信風の感想・評価

3.9

いやぁ~!

観て良かったです。

笑ったし、泣いたし。

なんか、個人的には「三丁目の夕日」の博多版
のようなイメージ。

生きることに一生懸命な時代ですね。

今は物はあふれて、食べることも・・…

>>続きを読む
tera

teraの感想・評価

3.8
福岡県民の義務として(笑) 鑑賞。
笑いあり涙あり、華丸さんがあんなに演技がうまいとは。子役もよかった。
ほのぼのとした、心暖まる作品でしたね❗めちゃくちゃ明太子食べたくなりました❗博多祇園山笠の祭りを今、初めて知りました❗エンドロール後の、コントが面白すぎる❗
プア

プアの感想・評価

3.8

博多華丸、富田靖子。
博多明太子ふくや創業者がモデル。
沢山笑って泣いて笑って泣いたー。
皆に幸せになって欲しい一心で美味しい明太子を追求し続けた姿に感動した。
お人好しだけど、奥様の支えもあったか…

>>続きを読む

全体的なストーリーは面白いし、華丸さんのコメディ感もとても良かった。

けど、実話ベースだから仕方ないにしろ
そのコメディから あるキッカケで戦争の記憶が読み返されるのだけど それがあまりにも唐突…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.5

博多名物・辛子明太子を日本で初めて製造販売した「ふくや」の創業者・川原俊夫氏の人生をモデルにしたハートフル人情ドラマ。「与えた恩は水に流せ、受けた恩は石に刻め」を地で行く俊夫氏の人柄がよく表現されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事