パッドマン 5億人の女性を救った男に投稿された感想・評価 - 39ページ目

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

おーき

おーきの感想・評価

4.9

・タブー、偏見、情報格差、教育格差、貧困など様々な問題に直面して
 家族や周りの人間から罵倒や否定を受け、家族と離別する状況になっても、なお、
 大切な人のために自分が正しいと思うことを信じて行動し…

>>続きを読む
PAKUPAKU

PAKUPAKUの感想・評価

3.9
面白い!

ラストはー、、、
でも、パットマンの人柄なのかな♡
実話とは知らず。

愛する妻を守りたいという事から始まったパッドへの熱意。

彼が低価格パッドを作る事で世界の女性を救う手助けとなるのだが
今後、インドの女性、世界の女性がもっと自由に生きることはできないものかと考えて…

>>続きを読む
をぎ

をぎの感想・評価

4.1

RRRでインド映画に興味を持ってネトフリでなんとなしに視聴しました。
すごく私は刺さりました。自分が女だからかもしれないけど、こんなに女性に寄り添ってくれる男性がいたなんてと感動して号泣しました。

>>続きを読む

良かった!インド映画にハマってあまり踊らないと噂のパッドマンを観たけどすげー良かった。生理小屋の文化が近年まであったことに驚きで、あまりにも価値観が違いすぎてついて行くのに必死だったけれど後半で一気…

>>続きを読む
ゆめん

ゆめんの感想・評価

4.0

バリバリ男尊女卑文化のインドで男性が生理用品を普及させる話
衛生面や経済面でも地域格差が大きい国で、誰でも手に取れる安価で安全な製品を作っていく過程は見てて面白かった。

男性からするとアンタッチャ…

>>続きを読む

これは義務教育で絶対見せた方がいい映画!

ちょっとづつ、性教育について理解も高まっている日本だけども、恐らく何十年前はこんな感じでタブー視されていたのだろうとも思った

女性は偉い!大変だ!と言っ…

>>続きを読む
ながい

ながいの感想・評価

3.4
いい作品。あらすじは知っていたけど、「女性と恥」の苛烈さの生々しさに苦しくなった。
国連のスピーチよかった
Hy

Hyの感想・評価

4.5
評判通りに良かったです。
パッドマンもさることながら、彼を助けるパリーが最高に素敵。
インド風景にビックリしつつも、コレが2001年のお話しと言うことにも驚きでした。
ユリ

ユリの感想・評価

3.7

文化が違うので分からないけどガヤトリ的にはマジで本当にやめろ!って感じだったんだろう。
インドでのナプキン普及率がそんなに低いなんて知らなかったのでインド映画にはいつも学ばされるなとおもう。もっと普…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事