パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

パッドマン 5億人の女性を救った男2018年製作の映画)

Padman

上映日:2018年12月07日

製作国:

上映時間:137分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 女性の健康を守るため、強い信念を持って行動する主人公の姿勢が素晴らしい
  • インド映画だけど、くせがなく見やすい
  • 実話を基にした感動的なストーリー
  • 教訓となる言葉が多数登場し、勇気を与えてくれる
  • 女性に対する愛や尊敬が込められた、素晴らしい男性像が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

4.1
25,432件のレビュー
ゆう
4.7

ラクシュミはインドで安価の生理ナプキンを発明するけど儲けることが目的じゃなくて、女性の為を思って何よりも愛する妻を思って、妻の為に行動するところが、とても見ていて胸が熱くなった。生理に関して「良くし…

>>続きを読む
t
3.1
な~んかもやもやする終わり方。
4.5
偏見まみれの中で女性(妻)のために男性ががんばる姿に心が打たれ泣けた。
このレビューはネタバレを含みます

国柄的にも、興行収入的にも、ガヤトリエンドにせざるを得ないんだろうけど、普通にパリーエンドの方が良かったな、流石に虫が良すぎないですか
最後ガヤトリがラクシュミに電話かけちゃうのとかも経済面とか格差…

>>続きを読む

インドで生理用ナプキンを普及させた男「パッドマン」の人生を実話に基づき描く映画。
ギャグ多めの映画かと思ったら結構シリアスで、鑑賞前の想像以上に主人公が打ちのめされる。長い年月をかけて醸成された文化…

>>続きを読む
TSUKI
-
記録✍️
4.1
利他的に社会の不条理と戦う人を冷笑するような人間にだけはなりたくない。
3.5

社会を変える力強さをもったこういった人物が実在することがただ嬉しいです。
家族やコミニティーからこれだけ疎外されたら普通は諦めますよ。
それでも変わらない信念を持ち続けること、その難しさ、多くの方が…

>>続きを読む

2025/06/29〜07/02

偉業を成し遂げる為には障害は付きものやけど、ここまで否定されるとさすがに心折れる
…味方になってくれるはずの家族に1番傷付けられる
家族が病気になって欲しくないか…

>>続きを読む
4.3

2025年
29本目

これ実話か〜すごい、、、

最後の国連でのスピーチは
本当に簡単な単語で
自分の伝えたいことを聴衆に伝える姿に感動

"English is a taxi."

中身が大事よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事