嵐電に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『嵐電』に投稿された感想・評価

MS
5.0

すっげえ独創的!画面から目が離せない!
出し抜けに挟まれる明るい音楽も効いている

唯一の無二の空気感
一般的に、青春映画といえば20歳前後の男女が織りなすストーリーと考えられるけど、これは登場人物…

>>続きを読む

演劇的な広い空間の使い方、現実と幻想がだんだん混ざって溶けてゆく感じ、ノスタルジア、京都の土着的な(記憶の)重層性、そしてなにより嘉子役の大西礼芳の、感情が徐々に発露されるような表情(特に目線)の豊…

>>続きを読む
K
5.0
あまりにも美しい映画の呼吸に号泣を禁じえなかった。

南天、子午線、衛生の順に名前が明らかになる。
Aoyoao
4.6

ウサギと狸のファンタジーを絡めた、京都ならではの温かく、
つかみどころのない趣を感じさせるラブストーリー。

3組の男女のエピソードを軸に展開するが、
キネマ・キッチンの店員役の大西礼芳と、
東京か…

>>続きを読む
4.8

このレビューはネタバレを含みます

京都に持つ一種の憧れというか、幻想を映像として見てるよう。
そして、この映画出てくる異界から来た人間もそういう感情を持ってるような。その人達が別れて元の場所に戻って行くということも、映画の幻想から覚…

>>続きを読む
あー
4.3

めちゃくちゃ良い〜最高
このゆるゆるな雰囲気がちょうど良く心地いい映画って案外ないんだよな〜
嵐電にまつわる伝説によって現実と虚構(過去や演技)が混ざり合い、自分の気持ちや恋愛の行方が変わってしまっ…

>>続きを読む
BB0421
4.2

関西の他県とは一線を画す、京都の魅力。風情がある、とかよく表現されるけど、最近よく聞く「エモい」という言葉が一番しっくりくるような、そんな街の魅力が本当によく映し出されていた。交錯する3つのエピソー…

>>続きを読む

芸妓さん電車,8mm電車撮影,キネマキッチン,唐揚げ弁当,太秦宅配,インド雑貨屋お香,線路脇賃貸,ゲリラ活劇,帷子ノ辻駅,ギックリ腰,たぬきキツネメイク車掌漫才,健康電車,8mm少女撮影フレーム,透…

>>続きを読む

変わらない日常の中で、特別な何かを見つけたんじゃないかという瞬間。そして変わらないでほしい時間や関係や人が変わっていくという、寂しいけど当たり前の時の流れ。
狐と狸も出てくるし、「変化」をいろいろな…

>>続きを読む
桂
5.0
タイトルの通り嵐電がこれでもかってくらい効果的に使われるの良いし、1シーン1シーンが確実に脳に刻まれる感じ。
駅前のキスシーンのとこめちゃくちゃ良かった。

あなたにおすすめの記事