LA 92に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「LA 92」に投稿された感想・評価

シネマ

シネマの感想・評価

4.3

YouTubeのナショジオ公式チャンネルの日本語字幕版を視聴

1992年のロサンゼルスの大規模な暴動とその背景を記録映像で綴ったドキュメンタリー

その30年程前にも同じ事が起きオーバーラップさせ…

>>続きを読む
けー

けーの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1992年におこったロサンゼルス暴動のドキュメンタリー。

ロドニー・キングが警察に暴行を受けてから暴動にいたるまでにどういうことがおこっていたのかをみると気持ち的には「やさぐれたくなる気持ちもわ…

>>続きを読む

アメリカでの黒人差別の映画。

ナショジオ公式で全編観られますので、ぜひぜひぜひ!たくさん見てほしいのあるけど、1本選ぶとしたらダントツにこれです。

司法のあまりの酷さに対して暴動以外の術が無いと…

>>続きを読む
ave

aveの感想・評価

4.3
「Can we all get along? 」
ロドニー・キングのこの言葉に全てが集約されている。
差別の吐口は暴動であってはならない。しかしなぜ暴動が起こるのか、それを考えなくてはいけない。
mimune

mimuneの感想・評価

4.1

1992年のロス暴動のこと全然知らんかった。
hollywoodのサインがすぐそばに見えるダウンタウンが戦場みたいになってた。

全てはロドニーキング事件が始まり。
白人警官による無抵抗黒人ロドニー…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ史上最も破滅的で最悪な暴動。
見終わった後言葉も思考も一瞬でこの話を消化できず、止まってしまった。

4人の白人警官から暴行を受ける黒人男性ロドニーキング。無実な少女ラターシャが韓国系アメリ…

>>続きを読む

"No Justice, No Peace."
"This is America."

白人警官達によるロドニー・キングへのリンチと言える暴行事件は、理不尽な警察と司法の腐敗を白日の下に晒した。
そ…

>>続きを読む
Bear

Bearの感想・評価

4.2
もっと勉強しないとと改めて思いました。そして人間はとてもシンプルな物事なのだけど、難しくしているのかなとふと思う瞬間がありました。

悪循環の賜物。

「13th」とか「私はあなたの二グロではない」とかのドキュメンタリーも見たけどこれが一番強烈だった。どれも違う方向から人種差別にアプローチしてるから全部見るのがお勧め。

去年Bl…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

4.1

記録用
アメリカと人種差別は切っても切っても切りきれない。
一度、「黒人差別」って文化に刻まれてしまったら、それ以降は絶対に取り除けない。
その取り除きにどのくらいの時間がかかるかはわからない。約6…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事