希望の灯りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『希望の灯り』に投稿された感想・評価

音楽といい画角といい人物といい脚本といいこんなに完璧なの久々だこの感じ!!!!
ドストライクなのだ

私も小さい時おじいちゃんのフォークリフトに乗せてもらったっけな
2人乗りダメなこと知ってて孫乗せ…

>>続きを読む
4.5
Amazonプライムでアキカウリスマキって調べたら出てきたから鑑賞。

アキカウリスマキとは別物だけど、これもすごく良かった!
クリスティアンのタバコの吸い方がかっこいい。
ここ中の夜のスーパーのシーンが最高、照明が当たるとそこはもう、別の空間が出てきて、一気に変わるのが好き。
これも出会えて良かった

コロナ前にドイツ映画祭で🇩🇪
監督と主演のフランツロゴフスキのトーク付き。サイン&写真を撮ってもらった思い出。
実物のフランツは美しかった✨

公開初日にBunkamuraで見て先着特典のドイツのお…

>>続きを読む
T4K
4.2

スーパーマーケットの灯りと夜の店外の雰囲気も、店内で流れるクラシック音楽も、疲れた心に染み渡り、和んでいく。

スーパーマーケットで働く人に限らず、全ての働く人達に向けた、平凡で些細な日常の中にもほ…

>>続きを読む
ふめ
4.1

は?って感じだろうけど「人間」を感じた
どこにでもありそうなスーパーっていう職場での一人一人に抱えているものがあって人生があって 考えさせられた
庶民のこちら側としたらスーパーのバイトが舞台だとか…

>>続きを読む
Tak
4.1

登場人物みんながどこかやるせなさを抱えていて、一歩なにかを間違えればドン底まで落ちてしまうような危うさを内包しながら、それでも表面上の"フツウ"を取り繕えるのは職場こそが人生をやる場として機能してい…

>>続きを読む
4.7
主人公の途中の行動は怖かったが、それも含めて透き通っていて静かで良かった

主人公の中ではあの行動は純粋が故の行動なのかなと思った
BS28ch
5.0

プライムビデオで鑑賞。途中止めてまた別の日で、を何度か繰り返して観た。内容もシンプルなので覚えやすかった。自分もバイト経験はあるが、日本では浮かばれない仕事も向こうじゃ一つのフィルムになるぐらい前向…

>>続きを読む
towa
4.2

2025年のマイトップ10間違いなし
リフトコンベアーが走る映像が美しい
深夜のバス停も夜明けのトラック通りも、空気が透き通るような美しさ

大きなスーパーの裏側を支える人たち
彼らの派手ではない、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事