音楽といい画角といい人物といい脚本といいこんなに完璧なの久々だこの感じ!!!!
ドストライクなのだ
私も小さい時おじいちゃんのフォークリフトに乗せてもらったっけな
2人乗りダメなこと知ってて孫乗せ…
ちょっとストーリーを忘れてしまったので2度目の鑑賞。
ポーッと見入ってしまう長めのワンシーンの数々。情景が美しく、こんなとこで働いてみたい、この家住みたい、こんなファッションしたい、こんなの乗りたい…
画がとっても好みだった
おうちもすごくかわいい
枯れたような庭木や花、古めかしい内装、インテリア…切り取ればポストカードになりそうな。
マリオンの新しい家も素敵だったなぁ
くすんだマスタード色の家具…
さらっと見ただけだから分からないけど東西ドイツ統一後の変化の話が何度も出てきたし舞台はライプツィヒのようだから旧東ドイツ地域。スーパーマーケットという資本主義の象徴のような西側文化で働く人々は淡々と…
>>続きを読む© 2018 Sommerhaus Filmproduktion GmbH