ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

[ゲーム性に埋没した悲劇の虐殺] 0点

これはゲームである。72分リアルタイム型のオープンフィールドゲームで、逃げ切れば勝ち、死んだら負け。しかし、ゲームなら次のラウンドまで待てば生き返るが、現実…

>>続きを読む
3.4
テロから逃げるポイントオブビューのアングルで展開。鳴り響く銃声と悲鳴でその当時の様子を再現している。
shou
1.5
こんな事件が2011年にあったことがとても驚き。
でも、わざとだろうけど犯人が全く見えず、銃声が聞こえるだけっていうのがあんまりはまらなかった。
忍成
-
最初から最後までしんどすぎます
こんな事件があったことを知らずにいいた。
生々しい、その時に撮ったんじゃないかって思うほどリアルな映像でのめり込んで観れた。
楽しさから一変、こんなにも180度世界が変わるのは衝撃。
ぽん
3.4

これ下手なホラーより全然怖い。『エレファント』もそうだけど、銃乱射って身の回りで起こる出来事の中でもトップクラスに怖い。
72分間(実際の事件と同じ時間)ワンカット長回しがこの映画の売りなんだけど、…

>>続きを読む

実際に起こった銃乱射事件を72分間ワンカットで撮影した作品。最後の最後、この72分間って実際にこの事件が続いた時間だったんだと知って驚き。
こんなに長時間自分が殺されるかもしれないという恐怖と隣り合…

>>続きを読む
3.6

ほぼ着色なしで、実際の事件と同時間のワンカット、登場人物としてのカメラワーク、
観ている人がその事件を『体験』できるような作品

相手が見えない恐怖、銃声が聞こえる恐怖、
あの緊迫感の中で過ごすとし…

>>続きを読む
鮨
3.5
ワンカットなの凄い

あなたにおすすめの記事