ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

4.0

実話をもとに作られた銃乱射事件の映画ですね🎥
2011年7月22日
治安が安定した北欧の福祉国家ノルウェー
首都オスロ政府庁舎爆破事件により8人が死亡から始まり
オスロから40キロ離れたウトヤ島で銃…

>>続きを読む
4.1

👉
72分間ワンカットというかなりアホな映画。実話を元にした架空の設定。
その72分間ほぼずっと銃声が鳴りっぱなしで怖いのなんの。相手が見えないという恐怖。
分からず屋や小声で話さない奴にイライラ。…

>>続きを読む
3.6

ほぼ着色なしで、実際の事件と同時間のワンカット、登場人物としてのカメラワーク、
観ている人がその事件を『体験』できるような作品

相手が見えない恐怖、銃声が聞こえる恐怖、
あの緊迫感の中で過ごすとし…

>>続きを読む
鮨
3.5
ワンカットなの凄い
なま
3.2
本当に胸糞。72分ワンカットなのがリアルで恐ろしかった。
moi
3.3
ホラーと言ってもいい恐ろしさで、現実に起きた事件だと言うことがより恐ろしさに拍車をかける。
2.9
見えない緊迫感で極限状態の恐怖が伝わった。戦争てこんな感じなんやろな〜気狂うな〜。ちょっと長過ぎて集中力途切れたけど実際の犯行時間やったんかな?

手汗かきながら見た。
画面から漂う緊張感が尋常じゃない😨
マジで一緒に主人公たちと逃げ回っているようで、隠れろ隠れろ!とか思わず口ずさんじゃう。
似たような状況に陥った場合、自分ならどうするか…など…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事