チャーチル ノルマンディーの決断の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャーチル ノルマンディーの決断』に投稿された感想・評価

ノルマンディーの知識なくて、いまいちストーリーに入り込めなかった。
もう一つのチャーチルのが好き
yozora
3.5
前回見たチャーチル像より老いぼれ感があった。奥様が素敵な方で、女性として憧れる。
3.8

時系列で行くと 
1.ウィンストン・チャーチル
2.(本作)チャーチル ノルマンディーの決断
3.プライベート・ライアン
の流れであり、
ナチドイツに対し徹底抗戦することを宣言し、本作ではノルマンデ…

>>続きを読む
3.1
私はイギリスの首相であり、防衛相だ!
職務を全うするためにどこへでもいく
邪魔をするな!!!
kizco
4.0
とても渋い映画だった。
本人の苦悩も、
クレメンティーン、アイゼンハワー、スマッツ元帥などなど取り巻く方々の偉大さも、
感じることができた映画だった。

ワウワウ はどういう意味なのかな?

チャーチルさんの映画は1つ見たことあるかな。ゲイリーオールドマンのやつ
あまり覚えてないけど💦
こちらは予告見てみることしたやつ

これがリアルに近いのだろうか反対していたのね

老害ジジ位にしか見…

>>続きを読む
3.7
ノルマンディー上陸作戦にチャーチルのこれほどの苦悩があったとは知らなかった。
チャーチルと妻の夫婦の絆、世界を肩に背負ったチャーチルのすごさがわかった。
Scr88
3.5

あまり高評価ではないですが、チャーチルの苦悩とジレンマがリアルで個人的には好きでした。過去の後悔があるからこそもう同じことを繰り返したくない。でも自分の置かれている立場、まわりとの兼ね合い、いろいろ…

>>続きを読む
老人たるもの頭脳プレーでお願いしたい。老人がアツい気持ち一本でやってこられると見てられない。

嫁さんいないと自分のヤバポイントを指摘してくれる人がいなくなるから危険よね
hiro
3.4

ノルマンディー上陸作戦直前のウィンストン・チャーチル英首相の苦悩を描いた史実モノ。チャーチルについては大抵このような描かれ方(頑固で意固地で利己的で口が悪く臆病、直情的だが合理主義でリアリストでカリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事