21世紀の女の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『21世紀の女の子』に投稿された感想・評価

wow

wowの感想・評価

-
個人的に苦手だった。

21世紀の女の子というタイトルの割に最後の作品以外は軟弱で中身のないことを言う子が多かった。そうはなりたくないのだが。
るね

るねの感想・評価

-
out of fashionだけ鑑賞。(気づいたら観れる期間終了していた😭)
周りは現実と迎合できつつあるのに、自分だけそのまま取り残されている感覚は、才能を持っていても感じるのかと思った。
H

Hの感想・評価

-

小川あん(一瞬だったけど)と短編見たさに。
珊瑚樹が一番好きだった。女の子観に関しては多分相容れないけど映画としては首藤さんのも好ききかも。赤色といい映研机に人乗りがちで笑った。

短編としては思っ…

>>続きを読む
ちゃ

ちゃの感想・評価

2.8
理解し切れてなくて???が多め。わかった気にはさせられたけど。
反復したら、わかるのかな。
理解できてない自分が置いていかれた気分になった。

山中瑶子監督や、映画甲子園先輩の松本花奈監督など尊敬している監督が出ていて、そして橋本愛さんや伊藤沙莉さん、モトーラ世理奈さんなど豪華キャストでずっと観たかった今作がAmazonプライムで配信されて…

>>続きを読む
私のジェンダー論が大きく変化した映画。女の子って女性というだけではなく、女から生まれた子どもという意味でもあり皆平等なんだよと、わかったふりをしていた自分に突きつけられた感じがした。
ぶん

ぶんの感想・評価

3.7
山中遥子監督と枝監督が好きで観たが、いろんな若手監督のショートムービーをまとめて観られて、新たな監督との出会いができて最高な一本。
オシャレ雰囲気サブカル映画
出てる子たちはいいのに、雰囲気映画で内容がなく勿体無い。何が伝えたいのか分からない。
もあち

もあちの感想・評価

3.3

視聴したっていう記録をとりあえず…。
橋本愛にわくわくしてたけど、1話1話が短いから、入りやすいし飽きにくい。
多分この1話が2時間くらいあったら私は飽きるし、すごいつかれるんだろうけど、8分?とか…

>>続きを読む
lvme

lvmeの感想・評価

3.9

全体的な雰囲気や空気感が堪らなく好みで胸がきゅっとすると同時に憧れた世界観が広がってて「女の子」へのコンプレックスも同時に刺激されちゃう、短編の詰め合わせで伝えたいことや届けたいものを鮮明には描いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事