騙し絵の牙のネタバレレビュー・内容・結末

『騙し絵の牙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小さいからこそ攻めないと面白くないですよね──

騙し合いバトルを期待していたら、速水さんが独走してるだけ
意外性なし

最初は登場人物も多そうでかったるいなと思ってたんだけど、速水が二階堂先生(モデルは筒井康隆?)に高野やワインを使って仕掛けるところから一気に面白くなっていった。出版社内部の抗争がテンポよく描かれる気…

>>続きを読む

主人公役の大泉洋、元々原作からイメージされてただけあってぴったり。
その他のキャストも豪華。
ただ、騙し合いの展開が目まぐるしく、結局主人公は何がやりたかったのかが分かりづらいし、悪役?良い役?どっ…

>>続きを読む
テンポ感良く進む物語とワクワク感と裏切りがとっても好きだった!
出版社が舞台なのに重々しく感じない演出がなんかハマった。
キャストも豪華で大泉洋も松岡茉優も流石すぎた。

騙されたー!とはならないけど、面白かった。
大泉洋のあてがきで小説描いてるだけあって、違和感なく見れたけど、最後の終わりかたは少し微妙。
色々そうはならんやろって展開が続くのだけど、面白ければなんで…

>>続きを読む
最終的に騙し抜いたのは松岡茉優って事になるんかな?
私の頭がついていけてないせいでよく分からない部分もあったけど、ハイテンポでどんどん進む展開は面白かった。
うーん。スッキリしない。
大泉洋がすごい頭のキレる編集長だということはわかる。だけど東松さん裏切られるほど悪い人じゃなかったのに。な。

25.09.28にAmazonプライムで
出版社での派閥争いから雑誌の売上向上のためにあの手この手で奔走している大泉洋がすごく役に合っていた。
ことごとく問題が波のようにやってくるがいつも先手を取っ…

>>続きを読む
もうちょっと過激な騙しあいを期待してた分物足りなかったー。
最後松岡茉優がカマかけたのはよかった
大泉洋さんにピッタリな役だと思いました。配役が上手👏話の展開も良くてあっという間に観終わりました。
最後自分は縛られたまま出し抜かれて、凄く悔しかっただろうなぁ😌

あなたにおすすめの記事