バーニング 劇場版に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

「最初からなかったかのように消えてなくなりたい」
というヘミの願望は叶ったのか
いや、本当はそんなことはないはず。
幼馴染だけがその存在をあったことにしてくれてよかった。

田舎の夕焼けが美しかった…

>>続きを読む
2RECORD

2RECORDの感想・評価

4.2

モチーフもメタファーも全てイ・チャンドンが血肉化している圧倒的な大傑作
古典でリアルでドキュメント
共感というか、もう自分の話なんじゃないか?と思わせる村上春樹的なギミックさえもイ・チャンドンの手の…

>>続きを読む
shttrd

shttrdの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

①小説を書く主人公。裁判中の父には衝動的な暴力の傾向。プライドも高い性格。母はそんな父に愛想をつかしむかしに家を出て行ったまま。
②同郷の女性ヘミと久しぶりの再会。
③大人になってから泣いたことがな…

>>続きを読む
日常の薄皮一枚むこうに神秘や奈落があることを教えてくれる。こんな静かで激しい映画をこれまでに観たことはない。
blonde

blondeの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人を殺すことを「ビニールハウスを焼く」と表現するの渋すぎる。

気づけば引き込まれて観入った。

井戸のことがよく分からなかった、悔しい
omochi

omochiの感想・評価

4.3
ストーリーは言うまでもなく、映像美とダイアローグの含蓄をとことん楽しめる映画。
イチャンドンやっぱりすごすぎる

村上春樹の小説自体は何冊か読んだことがある
雰囲気は好きだけど話自体は全く刺さらない、というより意味不明な事がほとんどなんだけどこれもそんな感じだったな〜、でも韓国の社会問題とかもいい感じに取り込ま…

>>続きを読む

村上春樹の小説を映画にしたらこんな感じなのかもな…と思った。
深読みしようと沢山のレビューをみたがあんまり理解しきれず…
ダンスシーンは母なる証明のキムへジャさんのダンスシーンを思い出してしまった。…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.3
ヘミがジョンスの家で踊るシーン、とてもきれいで「今日がいちばんいい日」という感じだった。ラストは韓国作品らしかった…
Taise

Taiseの感想・評価

4.1

ベンの登場時から嫌な感じ、嫌な笑みがすごい
常時暗めの映像、でも空が見惚れるくらい綺麗で写るシルエットも魅せるものがある
ヘミは特別な感性の女性として描かれるのかと思いきや(ジョンスにとっては勿論特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事