オリバー・ストーン オン プーチンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『オリバー・ストーン オン プーチン』に投稿された感想・評価

Tee
4.4

国際政治を学ぶ意味でも必見の作品。
政治とは何か、大統領とは何か。あるいは国家や文化といった特有の価値観を非常に良く見ることができる。

私たちも意識して国際情勢は確認しておく必要があることを再認識…

>>続きを読む
内政に関しては結局ロシアなりのやり方があるとして話にならん
外交問題を解決する「何か」はウクライナとの戦争だったのか、プーチンよ

U-NEXTにて鑑賞。230分という長い映画であったが、全く長さを感じさせない濃い映画であった。欧米一辺倒の日本の報道だけではみえてこないプーチンがオリバー・ストーンの手腕によって引き出されている。…

>>続きを読む
JM
4.5

なかなかに見応えのあるドキュメンタリー。西側の我々にはなかなか見えてこないロシア大統領の人物像が伝わってくる。ただ当然コレをそのまま受け取るワケにはいかない。彼が素の自分をここでさらけ出すワケがない…

>>続きを読む
ぜろ
4.3

4時間近くある大作だが観て良かった…おかげで寝不足になった。
ラストでプーチンが「君も寝たほうが良い」って言ってて自分が言われた気分になった笑

西側のマスコミが報じるプーチンとのギャップが凄かった…

>>続きを読む
4.5

とても貴重で有意義なドキュメンタリー。
現在ウクライナで起こっている事実を、過去の出来事から紐解いて考えることができた。どこまでが真実でなにが嘘かはプーチンにしか分からないが、この映画を見る限りアメ…

>>続きを読む

オリバーストーン緻密な構成の元、
プーチンに対し、
的にも味方にもならず、
うまい具合に相手の内面を引き出す。
プーチンに対するインタビューで、
シリアやクリミアに対するロシアの今までの行動など、

>>続きを読む
5.0

ゴリゴリにアンチグローバリズムUS、アンチハリウッドなオリバーストーンによる2015〜17年のプーチンインタビュー集

※スコア5をつけたのは
第二次世界大戦以降の現代史を語る上で、最も重要な人物の…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

もちろんプーチンの言説はカギカッコ付きで聴かなければいけないが、貴重な会話であった
5.0

久々に心が揺れ動く作品を観た!

世界のメインストリーム・メディアはゼレンスキーやバイデン=ハリスが善でプーチンとトランプを悪者に決めつけて頭がイカれた男のように報道する。

しかし本作を見るとプー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事