天国でまた会おうのネタバレレビュー・内容・結末

『天国でまた会おう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦争で上官に裏切られ負傷した兵士とその友人が、詐欺等で財産を手にして復讐しようという話。

原作はピエール・ルメートルとのこと。
流石「その女、アレックス」等の著者ということで、復讐劇は実に鮮やか。…

>>続きを読む

素晴らしい作家です
物哀しく、儚く、それでいて強さみたいなものを描く

美術館を鑑賞しているような気分になった。壮大で非現実的だけど、とても美しいとも感じる作品。
エドゥアールがなぜあそこまで国をだますことに執着しているのかがイマイチ分からなかったけど、戦争の駒として使…

>>続きを読む

エドゥアールの声にならない声を見事に通訳する少女ルイーズ。途中からアルベールとエドゥアールのコンビニ加入してくるが、その正体のついては言及が無かったように思う。戦争孤児かな?親の存在も無かったし。

>>続きを読む

詐欺犯罪を企む、元兵士の話。

冒頭にある戦場のシーンは予算が掛かっていて見応えがありましたし、主人公の1人が顔の半分を失ったり、死を偽装したりと、目まぐるしい展開の連続で、序盤は結構楽しめました。…

>>続きを読む

これはコメディなのかい……

仮面の造形がすごく良かった。

お姉さんがめちゃくちゃいい人で、アルベールなんかもっと早くどうにか出来たでしょ…!とずっとモヤモヤ〜
不器用なお父さんとも、もう少し早く…

>>続きを読む

んーーー、結局父との確執は何だったのか、そこまで避ける理由もいまいち。
雪解けからの飛び降りも慰霊碑詐欺への償いなのでしょうが...はじめから家に戻っていればなぁと。

インチキ墓地事業のみんなに恨…

>>続きを読む

戦争がテーマだけどフランスらしいジョークも混じりつつ独特なオシャレな世界観で観てて飽きなかった🇫🇷

エドゥアールの作る次から次に出てくる仮面たちが芸術すぎて才能溢れてた🎭

願わくばお姉さんとも再…

>>続きを読む

濃い、時代もののサスペンスドラマを観たような気分。

面白かった。
 
さすがフランスというか、お姉さんはなかなかしたたかだし、エドゥアールの作る仮面は美しいし、ラストも「え、来てるの?2人とも」っ…

>>続きを読む

マスク系のビジュアルが苦手なので、いまいち没入できなかった。原作を読むとまた違うのだろうが、最後の父親とのシーンだけが強く印象に残った。
戦争は勝っても負けても個人個人に深くて回復不可能な傷を残すが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事