体操しようよに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『体操しようよ』に投稿された感想・評価

ぽう
3.6

草刈さんが主演だし、もうちょっとドタバタ喜劇だと思ってみてみたら

わりとアメリカとかではある感じの、ヒューマンなおはなしだった

テレビっぽいけどこんな上質なのはテレビでやってない、そんな感じで貴…

>>続きを読む

こういうドラマ映画が、本当はちゃんと稼げないとダメなんだろうなと思う。しかし、今の日本の映画を取り巻く状況がそれに適応されていない。この手の作品は、趣味として映画がもっと反映されていないと見られない…

>>続きを読む
azkyon
3.5

真面目だけが取り柄。
そうなんだろうなぁ、定年退職後、いきなり主夫になれと言われて素直に家事をやれるなんて真面目なんだよ。
今まで仕事しかしていないオヤジが素直にこんなことできないんじゃない?
(う…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

NHK推奨作品
…見るとNHK受信料取られるのかな?

老害物語

仕事しかなかった男の定年退職後

自覚のない“老害”
それぞれの“常識”

親子でケンカできるだけいい

歯ブラシくわえた木村文乃…

>>続きを読む
ton
3.5
ながらで見てた。自分は体操あんま好きじゃないけどこの映画の体操シーンは好き。
Lil
3.8
お父さんの描いた絵や、ひとりひとりに作ったお手紙のことを想うと胸がきゅーてなった…!
sunny
3.9

かなり面白かったです。
ヒューマンドラマ的な見方をすると、まあ何とも言えないのですが、とにかくこの作品は変なんです。
登場人物もなんとなくみんなズレているし、そもそも企画としてラジオ体操で第二の人生…

>>続きを読む
菊池健雄監督の作品が気になり見てみた

ポスターが個人的にはあんまり惹かれなかったけど、実際見てみたらめっちゃ良かった
等身大の人間が描かれてる感じ

テンポ感も日常的な感じも個人的には好きだった
3.2
ラジオ体操、真面目にしたら案外運動になるってよく言うよなあ

最近は夏休みのラジオ体操もなくなりつつあるけど、、

新しい朝が来た、、
の歌が懐かしかった
歌えた😆
3.6

サラリーマンとして真面目に働いてきた主人公が、定年退職後町のラジオ体操に参加する話。

母に先立たれて家事を任せ続けていた娘との軋轢や、会社員気質をラジオ体操でも発揮しすぎて空回りするなどなかなかう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事