天使のたまごに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『天使のたまご』に投稿された感想・評価

たこ
3.8

押井守×天野喜孝のアニメーションということもあり映像やキャラクターデザインの綺麗さや音楽の雰囲気といい、重厚感があって好きな人はとても好きそう。
ただ皆さんが言うようにストーリー自体に関しては、やは…

>>続きを読む
日暮
4.0
神話が関係している、?
青くて憂鬱な空気感で、すごく細かくて綺麗。水で満たされた丸いガラス瓶越しで街を覗き見するのとても良い。水の世界。
SaySo
4.0

この時代でここまでの映像美を追求した
情熱を感じられ見ていて惹かれました。
ただ、大衆受けのするような作品では無い
ように感じたので友達におすすめは
出来ないかも!
ちなみに私の1番好きなシーンは

>>続きを読む
好きですね。
自分にはこれが押井監督のベストに思えますね。後の作品に見えるダラダラとした説明がなく、映像だけで語ろうとする感じが良いです。絵の美しさは勿論世界観も良いですね。

このレビューはネタバレを含みます

押井守さんが監督・脚本を手がけた作品。
あらすじも何も知らずに見たら、Wikipedia読むまで何も理解できなかった。

Wikiに書き込みしてくれた人、本当にありがとう。魚の影とか、焚き火のメタフ…

>>続きを読む

世界観を楽しむことしかできない。

カメラが誰目線なのか不可解なことが多くて、色褪せた背景と影を無視して光ってるキャラクターたちの差も製作者の感覚で決めている感じが強いし、とにかくイメージ先行の画作…

>>続きを読む
絵が綺麗
エクスペリメンタルアニメかと思いきや意味を考え出すとなんか男っぽい感じだな〜と思っちゃう
セリフがほとんどなく不気味に進んでく。あまり記憶にないのでもっかいみよーかな
申し訳ないけど全然理解できなくてお手上げだった
解説見ながらなんとか…って感じ
退廃的で美しくて映像は好きだから理解したかった 傲慢かも

こんなにも不安感を煽りながら、観るものを引き摺り込んでくれるアニメーション映画は稀に見ると思う。押井守がこんな作品を作っていたんだと思うと少しギョッとする。
美しくて、悍ましくて、悲しげでもある作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事