天使のたまごの作品情報・感想・評価

天使のたまご1985年製作の映画)

製作国:

上映時間:75分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『天使のたまご』に投稿された感想・評価

うる星やつらの劇場版で成功した押井守が自由に作りすぎて失敗したというこの作品をようやく見る。

確かに意味不明とはいえ世界観とか雰囲気とか空気だけでも自分は十分楽しめたが、これは自分がタルコフスキー…

>>続きを読む
Jo.
3.0

芸術作品のようにどの場面も美しいけど
何度かみないと内容を理解出来なさそう

いない魚、空の卵、
ノアの方舟、水面の少女…
みる人とみる時によって解釈が異なりそう

方舟にいることがわかるシーンが

>>続きを読む
3.9
眠気と戦いながら観てたけどどっちが夢かわからない
rikao
3.0
作画、雰囲気は好み。でも夢中になれるまでの要素がない。絵、物語、音楽どれもがなんとなく調和していて、崩すものがなく、少し眠い。
4.2

Cinémathèque françaiseで鑑賞
ノアの方舟伝説が下地に、鳥、魚、水、卵と少年少女が何かを暗喩すふ
出来事がさくさく起こるわけでなく、刺激的な作品が多い最近からすると少し退屈
しか…

>>続きを読む
つん
3.5
好きな世界観
日暮
4.0
神話が関係している、?
青くて憂鬱な空気感で、すごく細かくて綺麗。水で満たされた丸いガラス瓶越しで街を覗き見するのとても良い。水の世界。
tennya
3.3
好きな憂鬱感と暗さ
nemi
2.9
雰囲気良かったけど意味わからんすぎで笑った。
解説で本編を補完する映画は好きじゃない。

あなたにおすすめの記事