青の帰り道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「青の帰り道」に投稿された感想・評価

amazarashiの歌詞を映画にしたらこうなるんやろうなというストーリー。終始MVっぽさが抜けない映像。

絵画にも小説にもなれなかった映画という感じ。
木南冬

木南冬の感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

本当に個人的な評価で申し訳ないけど、全く人に勧める気がしないくらいつまらない。マジで見なくていい。

「新聞記者」を面白いと思って、「ヤクザと家族」で微妙と思って、他の藤井道人作品を観て判断しようと…

>>続きを読む
最後の5分では取り返しつかないくらい希望の無い映画…
そもそもこのメンツがイツメンていう設定から違和感。
amazarashiの曲が良いだけだった。。
たなり

たなりの感想・評価

3.0

横浜流星を供給するために鑑賞。

最初まずこのメンバーがいつメンなのが不思議で仕方なかった。現実だったら絶対関わりなさそう!違和感!笑

序盤の自転車漕いでるシーンは、みんなが一定のスピードで喋りな…

>>続きを読む
ユキナ

ユキナの感想・評価

3.0
環境変わればそりゃ友達の形も変わるよ。内容はありがちだったけど、ほんと藤井監督の映像いいなあー。色とかカメラの揺れとか心情描写とかとかリアルですごい
shuheeeey

shuheeeeyの感想・評価

3.0

藤井道人作品を立て続けに

最初から最後までこの7人組はどうにもチグハグな感じがして、彼らが仲良しグループをやっていることに違和感を拭えないままエンディングを迎えてしまった

でも地元に残って若いう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

藤井監督による、田舎から都会への憧れをもった若者の盛衰をうまく描いた作品。最後強引にハッピーエンドに持ち込む部分には疑問があるが、憧れの気持ちだけじゃうまく行かないことは繊細に描写がある。事務所の担…

>>続きを読む
ziko

zikoの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【青春に期待しすぎ】
典型的な…を詰め込まれてただけ。
こんな青春はリアルじゃないさ。
夢見ることなんて無かったし、ただ日々をどう消費するかしか考えてなかったよ。新聞記者、ヤクザの家族と同じ監督と聞…

>>続きを読む
たたた

たたたの感想・評価

3.0
思い描く将来と現実

真野恵里菜の存在感が強かった。

広告の雰囲気に期待しすぎちゃった感がある。もっと青くて眩しい感じかと思ってた。

2021.01.27

今は大人気の横浜流星さん、独身時代の真野恵里菜さん、キラキラしてますね。大人になっていく人、大人になりきれない人、青春と葛藤は良いですが、自殺、結婚詐欺はやり過ぎでしたね。ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事