青の帰り道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「青の帰り道」に投稿された感想・評価

ORODIM

ORODIMの感想・評価

2.6

全部のセリフと成り行きがどっかで見たことあった。映画にていよくつかえそうな理想の健気女、グズ、恋愛、失敗、、目新しさはまだしも作りすぎててリアリティーなさすぎた。葬式のシーンとかいくら作り物でも言動…

>>続きを読む
kazmi

kazmiの感想・評価

3.0
んー、展開読めすぎた…。
しかし子供の存在ってすごいと思う。ヤサグレたり死んだりしてるヒマない。
splashstar

splashstarの感想・評価

3.0

地方に生まれた若者の葛藤を生々しく描く群像劇。

バンド、タレント、浪人、医者の息子、土建業者、ヤンキー、振り込め詐欺、デキ婚などの「如何にも」の要素は多々あるが、パーツパーツがあまりにも生々しい。…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.0
東京 = 夢を叶える場所 何者にでもなれる っていう印象が今のご時世も強いなーと思った
うえお

うえおの感想・評価

2.5
暗い青春映画。
カナが突然グレてるのびっくりした。
リョウは舌打ちが多すぎる。
Netflix字幕有りで見てたらいちいち(リョウの舌打ち)って出るからちょっとおもろい。
2時間もいらん。
Hawlucha

Hawluchaの感想・評価

3.0
前橋と都心が舞台のちょっとハードな青春映画。物語の今を反映させたニュースなどが良かったです。
もしも僕が天才だったなら

僕の孤独が魚だったら

もしもオイラが偉くなったら

社会問題について色々と考えさせられる映画でした。友人って大切なものだけど、時には人を追い込んだり傷つけてしまうこともあるんだなと、気づかされました。自分の中で想像するのではなく、話し合うことが大切な…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.0

高校を卒業した同級生達がそれぞれの現実に直面して行く話。

被り物した歌手がこんな事本当はしたくないとか、なんとなく「た〜らこ〜」の子達をdisってる? って感じで笑けてしまった。
結局出来ちゃった…

>>続きを読む
たかこ

たかこの感想・評価

2.7
リアルっぽいだけで何にも共感できない
共感できないのはいいとして、ありきたりな展開の寄せ集めな感じがして気持ち悪い
やっぱり邦画は好きじゃないかもと思ってしまった

あなたにおすすめの記事