銃に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『銃』に投稿された感想・評価

カラーになるとこだけおーてなるけどそれ以外まじ虹郎の顔見るだけのよくわかんねー映画

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだったので視聴。全体的に安っぽいかなあ。拳銃も安っぽい。
最後の親子共演とか急にカラーになるとかも、うーん、別に・・・。
大学校内のシーンのロケ地が我が母校だった。

“拳銃を使い、何かをする可能性。拳銃を持っている喜び”
“いつか拳銃を撃つ。それは間違いのないこと。だってこれは拳銃だから”

大学生西川は、雨に打たれて転がる死体の傍らで一丁の銃を拾った。
そこか…

>>続きを読む

トースト女を見る為だけの価値がある映画。
ラストの演出のためだけにモノクロにするには物語に説得力がなさすぎる。観客側を思えば全編フルカラーにすべき。
それっぽい感じの雰囲気に見せたオナニー映画。役者…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初からカラーで撮った方がはるかにいい映画になっただろう。大して劇的でもないラストシーンのために映画のほとんどを意味なくモノクロで見せられのは苦痛だ。どうせラストだけカラーにするなら頭を撃ち抜くとこ…

>>続きを読む
mao
1.5
ヒロインは私の中では広瀬アリスじゃないな。

モノクロからカラーに変わる最後だけ、親子対決も含めて笑カッコよかった。
2.0
プロットにせよモノクロ映像にせよ目新しさはない。80年代の諸名作を想起させるばかりで、作品そのものは一向に見えてこない。
靉靆
1.5

正直、期待しすぎていました。原作は未読。

これは、悪い意味での変態映画だと思う。
「俺って、私って特別な人間なの!」と息巻き、意味不明な論理を並べ立て、自分勝手に理不尽に迷惑を掛けていく、イタい人…

>>続きを読む
み
2.0

元々クズな主人公が銃を手に入れてさらに狂った。
別に銃って自由に人を殺せる道具じゃないし手に入れたところで法を犯している不安感しかなさそうだけど心理的に大胆になれるのは元々の人間性のヤバさだろう。

>>続きを読む
面白くはない。
時間の無駄なので他の映画を見た方がいい。
邦画最近あまりいいのないなー
シンドラーのリストのつもりか?
二度と見ないと思います。

あなたにおすすめの記事