ロケットマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ロケットマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミュージカル調で、楽しくみれました。やっぱりYour Songいい曲やな。特に洋楽やからか、メロディーって大事なんだ!と改めて。なかなか孤独な人生だったんやね…バーニーがいてよかった?でもボヘミアン…

>>続きを読む

 成功してんのに辛いとこが多かった分、最後でレジーをハグするところはめっちゃ感動したよ
 愛されるためにまず自分を愛せというのはめっちゃむずいよなー 話し合いというか、さまざま経て両親に「今後侮辱す…

>>続きを読む

音楽をメインに楽しんで見るのが一番いいですね。
ショービジネスの餌食になってクスリと酒で苦悩を濁しながら忙殺される日々を送り、臨界点を迎えるとこまでは音楽伝記映画のお決まり的な流れかしら。そこから持…

>>続きを読む

エルトンにはバーニーがいてよかった。
でもヘテロセクシャルのバーニーに、あの頃みたいにいっしょに暮らそうって言われるシーン本当に切なかった。誰も悪くないのに。

エルトン・ジョンの曲はフィギュアスケ…

>>続きを読む

エルトンジョンは名前だけしか知らなかったけど、曲めちゃくちゃいいね。あるシーンで、あなたの曲はとても素直で、だから時々孤独もあるという場面がすごく印象的。ボヘミアンラプソディと似たような感じで、克服…

>>続きを読む

「Rocket man」のロゴ⇒ド派手な衣装のエルトン・ジョン登場。演出かっこよすぎないか。

アルコール依存症、コカイン中毒、セックス依存症、過食症、買い物依存症、マリファナ大好き、癇癪持ち。揃っ…

>>続きを読む

前から一度観たかった作品なので視聴。

■良かった所
・エルトン・ジョンの天才さや愛情深さ、繊細な性格が分かりやすいように描かれており、ストーリーが理解しやすかった。
・曲に関しては言わずもがな。特…

>>続きを読む
おばあちゃんは良いおばあちゃんで良かった


スーパースターの人生を描いた作品はいくつか見てきたけど、その度に思うことがある。
才能がある子供は、大人にいいように使われ、薬やお酒に手を出し、輝かしい世界に似つかわしい自分になろうと偽りの自分で…

>>続きを読む

エルトンジョンのミュージカル伝記

右耳ピアス、大きめのサングラス、派手で個性的でかわいい衣装

主演が空気階段のかたまりにしか見えない
LAいきたーーーーーい

小さいときのお母さんの影響を受けて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事