ロケットマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ロケットマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな毒親の元で育ってたらそりゃ愛に飢えるわ、、、どんどん狂ってく様子を見ていくのは辛かったけど今のエルトンジョンは幸せそうだから良かった。
この映画のジョン・リードはボヘミアンラプソディに出てきた…

>>続きを読む

【色々と腑に落ちた】

大好きなエルトンジョンの伝記。
映画観に行きたかったのに、行けなかった作品。
後悔やわー。大画面で観なければならない作品だった。

タロン・エガートンをちょっと、なめてたな…

>>続きを読む

エルトン・ジョンの半生。とてつもない大成功の影にはこんな苦悩が…。特に幼少期からの愛に飢えていた親との関係が辛い。親の言葉や態度ってその人の土台になってしまうんだなと。それでも彼はバーニーとの出会い…

>>続きを読む

ずっと観たかったロケットマン。思った以上に素晴らしい作品でめちゃくちゃ泣いた😭世代的にあんまりエルトン・ジョンについて詳しく知っている訳ではなくて、有名曲やライオンキングの曲を手掛けているのを知って…

>>続きを読む

うーん、期待しすぎたかな。
中途半端なミュージカル映画になっててちょっと残念。
この手の映画だとやっぱりボヘミアン・ラプソディと比較してしまう。
エルトンジョンの音楽が大好きだからこそもっと曲の魅力…

>>続きを読む

「愛してるけどそういう意味で好きなわけじゃない」ってキスを断られた相手と20年ずっと一緒にいて喧嘩は一度だけって情報出てくるの最高〜〜!!!!!!!!だったし、その後恋愛映画みたいなカメラワークで、…

>>続きを読む
2023.8.26.Netflix

スターはつらいよ
作詞家と作曲家
才能に寄ってくる人々

むっちゃ好きな映画のひとつになった!歌唱シーン全部最高!衣装も全部バカみたいに派手で元気出る。映画館で観たかったな~。
毒親やマネージャーから冷たい言葉を浴びせられたり、ドラッグに溺れてどんどん壊れ…

>>続きを読む

【スターでいる事の孤独や葛藤を事細かく擬似体験できる映画】

ミュージカル調なのに全体的に暗い。光と影を描く映画とあるがほぼ影。8割型影。

スターになるまでのストーリーやスターとしての華やかさより…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事