駅までの道をおしえてに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『駅までの道をおしえて』に投稿された感想・評価

泣いた!
滂沱の涙。

犬や親しい人たちが亡くなる別離と、その時の心の在り方を描いた、大傑作でした。

愛犬、親や祖父母などの肉親、友達を亡くしたことのある人には突き刺さります。

主演の新津ちせち…

>>続きを読む
numasan

numasanの感想・評価

4.0

大切な犬を突然失ったときの悲しみと喪失感は、計り知れない。いなくなった事実を受け止められない少女の気持ちがひしひしと伝わります。同じ境遇のお爺さんとの出会いから、次第に変わってゆく少女。亡くなった犬…

>>続きを読む
菊千代

菊千代の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2019年10月21日(月) 曇り☁️

MOVIX伊勢崎ー4 Gー7 CS

125分

その駅は、ひとりぼっちの二人が信じた小さな奇跡

絶句。映像で引っ張って行かれ…

>>続きを読む
シュウ

シュウの感想・評価

3.2

少女が死というをものを乗り越えて成長していく物語

個人的には祖父母の話や、
布施のおじいさんと息子の話に琴線が触れ、
少女と犬に対しては全く心が動かなかった

たぶん原作はいいんだろうな〜
ただい…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

4.4

この映画のジャケットにとても惹かれた。
女の子と犬が本当に仲良しな様子が伝わってきて、絶対良い映画だと思ってたけど、予想通りとても優しい映画でした。

命があるってことは、いつかは死ぬということ。自…

>>続きを読む
がっち

がっちの感想・評価

3.7

ちせちゃんが演じる、しっかり屋さんだけど、とても傷つき易い女の子が愛らしかった。
ただ可愛いだけの女の子から、成長した感じがした。

京急を始め、懐かしい風景が多かった。
そして原っぱの緑が綺麗で、…

>>続きを読む
ぷに

ぷにの感想・評価

2.8

犬と幼女が好きな人だけが観ればいいと思います。ハイ。



以下,観てるときに思い浮かんだ悪魔の声
・あの人たち(脇役)のことは気にしなくていいんだよ。
・その電車に飛び込めばあっち側へ行けますよ(…

>>続きを読む
ななす

ななすの感想・評価

5.0
死を通じて、生きることの素晴らしさと、美しさを描いた物語。生を受け、肉体を持つことの尊さに気づけた。
せーじ

せーじの感想・評価

2.9

238本目は、シネスイッチ銀座で鑑賞。
四割~五割くらいの人出。年配の観客が多かった気がする。

夏。8歳になるサヤカは、友達のように大好きだった愛犬、ルーが突然いなくなってしまったことを、まだ受け…

>>続きを読む

新海誠監督の愛娘
ちせちゃん。
3月のライオンから2年が経過し
子供らしい可愛さ健在。

生き物は人間よりも寿命が短く
必ず別れがやってくる。
その時、どうやって寂しさや哀しみを
乗り越えられるか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事