外国人が日本を誤解したまま撮った様なド派手アクション、謎の仕掛け。そして謎に豪華なキャスティング。
1989年にこんな作品があったなんて斬新過ぎるなぁ。
酔拳みたいなのを披露している方が気になって…
観終わって、呆然としたというか、がっかりした。話が空疎。アクションで話を転がせればいいのだが、断ち切られてしまう。集団時代劇なら工藤栄一から学んでほしい。登場人物のキャラクターにも工夫が乏しい。笠原…
>>続きを読む東映チャンネル 【将軍家光の乱心 激突】録画視聴
1989年1月に公開された映画
お話は脚本が弱くて面白くないのだけど(先ず言っとく)
映像としてはありとあらゆる時代劇アクションの連続で…
記録用
降旗康男監督作品。
チャンバラ!爆発!馬!ALFEE!織田裕二爆発!
柳生一族の陰謀の二番煎じとて企画されたと主演の緒形拳と語っているがどちらかというと東映お得意の集団抗争時代劇もの。
…