ドクター・スリープの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドクター・スリープ』に投稿された感想・評価

2.8

シャイニングの続編として見てはいけない続編と感じました。はじめのほうはダニーが廊下をおもちゃの三輪車で走るシーンなど、シャイニングを思い起こさせるようなシーンがあったりしますが、途中はネットフリック…

>>続きを読む
3.0
原作リスペクトか、
キューブリックリスペクトか。

いや悩むけどやっぱりこれがスタンダードなんやとしたらやっぱりキューブリックすごすぎ以外の感情わかんな。

とりあえず近々シャイニング見直そ。

シャイニングの40年後の話。

ダニーがホテルに戻って、ホテルで話が展開されるのかと思ったら、シャイニングと全然違う作風でどちらかというと超能力を使ったバトルメイン。

ただ終盤ホテルにシーンを移し…

>>続きを読む
it
2.1

ユアン・マクレガーが、あの少年のその後として、過去の怨念&エピソードを回収していくところは、「でた!」「ばあちゃんきたー!」と『シャイニング』ファンとしは楽しめる。
前半の敵の正体がわからないじわじ…

>>続きを読む

「シャイニング」の40年後を書いたスティーブン・キング原作小説の映画化作品。

「トレインスポッティング」シリーズ、「スター・ウォーズ」シリーズ、「ブラックホーク・ダウン」「ビッグ・フィッシュ」のユ…

>>続きを読む
3.8

前作の "シャイニング"
かなり前だけど観たことあるし
別に復習しなくてもいいかな?と
思っている全ての皆様に。

おさらいしておいたほうが
絶対、おもしろいです!


前半は
ほとんど別の映画とい…

>>続きを読む
nyaaaa
4.0
シャイニングよりも好きだった

怖いのは怖かったんだけど面白さが勝ったから2回観た

シャイニング見てた人は驚きがラストどんどん来る感じする

ぜひ見てほしいなっ
3.7

ダークホラーそんな言葉が似合う作品。ダークな雰囲気の中に確固たるストーリーが埋め込まれた印象を感じた作品。
シャイニングの続編ということで期待していたが、個人的には期待通りの作品だった。前作よりも原…

>>続きを読む

 「シャイニング」で「REDRUM」と言っていたダニー君が40年たって、ユアン・マクレガーになってあのホテルに帰ってくる。
 キューブリックによる前作が大嫌いだったスティーブン・キ…

>>続きを読む
yukiy
3.4

恐怖を食べて若返る集団に挑むシャイニングを持ったおじさんと女のこ
シャイニングの時のあの子がこのおじさんという設定

ファンタジー要素が強めやない?少し長めな仕様やけども普通に楽しめた
シャイニング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事