最初は静かで綺麗な描写にうっとりしながら見てたけど、神様が出てくるシーンあたりが結構遊び心強めで、どのテンション感でこの映画を見ればいいのか一瞬戸惑った。
そのバランス間の絶妙さがポップでもアーティ…
圧倒的映像美。カメラワークが秀逸でどのカットも美しかった。
お祈りかあ……
神社でお参りするときも、願い事をするんじゃなくて、頑張るから見ててねって伝えるものと聞いたときからそう実行してる。
その…
小さな世界で生きている。小さな頃は特に。理不尽なこと。誰も悪くはないと思う。運命だなんて言っても。何のために祈る?誰のための祈り?信じていたこと。信じていなかったこと。運命で片付けていいの。感情が失…
>>続きを読む奥山大史さんの世界観がとても好きです。
雪と太陽の光の使い方も、優しくて寂しげな色使いも好きです。
ぼくのお日さまを見た時も、雪と光がキレイで奥山監督のこちらの作品もずっと見たいと思っていてやっと…
ぼくのお日さまの奥山監督 やはり画の力、すごい……引っ越したてのおばあちゃんの家の物たち、カラフルな縄跳びと白い花。かわいい別荘でのクリスマスパーティー。小さなイエス様も可愛い。
自分は無宗教だけど…
卒業制作だったとは思えない完成度といい意味で余白がある語り口で一気にファンになってしまった。これは子供視点で語られる祈りと救いの話になるのかな。宗教を否定するでも肯定するでもなく、親友の死との絡め方…
>>続きを読む© 2019 閉会宣言