久々に心かき乱された映画だった…。
「ぼくのお日さま」でも思ったけど、この監督は光の使い方が上手いし、雪景色の映し方が本当に美しい。前ゲジが言っていたみたいに、最初は小津映画みたいな画角で、カメラは…
このレビューはネタバレを含みます
この監督は雪景色が好きなのだろうか
淡く優しい光に包まれた色合いが
とても美しい
『ぼくのお日さま』もそういう世界
東京からそんな雪の多い地域に引越して
きた結良
小学校はキリスト教教育の学校
戸…
「ぼくのお日さま」の奥山大史監督の長編デビュー作。当時弱冠22歳で大学在学中に撮ったという驚きの早熟さ。
雪国との相性や光の捉え方は「ぼくのお日さま」で目を見張るものだったが、今作でも健在。画角や…
ぼくのお日さまがすごくよかったからコチラも続けて鑑賞。
ちっさいイエス様が出てくるからコメディかな?と思ったらどんどん重くなってく。
色々衝撃的だった。
子供2人がかわいい。特に大熊理樹くんの顔がす…
「ぼくのお日さま」の良さにびっくらこいて、こりゃもっと見なきゃと思っての鑑賞。
歩くとか、ご飯食べるとか、なんでもないシーンの生々しさが半端ないすげー監督だなあと改めて思いました。
先生が置いた花を…
このレビューはネタバレを含みます
奥山監督は色の淡い明るい冬が好きなんかな
キリスト教のおうちのクリスマスが可愛くておしゃれ🎄
小さなイエス様:チャド・マレーン
↑なんて惹かれるキャスティングなんや
ほんまに普通に存在してて良い
…
© 2019 閉会宣言