僕はイエス様が嫌いに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『僕はイエス様が嫌い』に投稿された感想・評価

カン
4.7
神の視点とはこのことだよなと思う。
男の子が罪を意識してしまった帰り道、ずっとフィックスだったカメラが動き始める演出。これぞリアクション。

ぼくのお日さまがすごくよかったからコチラも続けて鑑賞。
ちっさいイエス様が出てくるからコメディかな?と思ったらどんどん重くなってく。
色々衝撃的だった。
子供2人がかわいい。特に大熊理樹くんの顔がす…

>>続きを読む
kiku
4.1

「ぼくのお日さま」の良さにびっくらこいて、こりゃもっと見なきゃと思っての鑑賞。
歩くとか、ご飯食べるとか、なんでもないシーンの生々しさが半端ないすげー監督だなあと改めて思いました。
先生が置いた花を…

>>続きを読む
とても上質な映画。

余白の塩梅、アングルの美しさ

センスと、技術を兼ね備えた監督だなと。

とても心に残る映画。
り
4.3

このレビューはネタバレを含みます

奥山監督は色の淡い明るい冬が好きなんかな
キリスト教のおうちのクリスマスが可愛くておしゃれで可愛い🎄

小さなイエス様:チャド・マレーン
↑なんて惹かれるキャスティングなんや
ほんまに普通に存在して…

>>続きを読む
信じれば願いが叶うと信じてたのに…という決着の付け方に感動した。

子役演出が自然なこと、雪の使い方、音楽とともに日常の尊さを美しく撮る雰囲気は『ぼくのお日さま』にも通底する。セリフも気が利いている。
4.2

奥山監督作品やっと見れた!
お祈りによって願いを叶えたゆらが、イエス様の登場によって神への期待を増長させる。が、実際にどうにもできない事態も舞い込む。人生の不条理さを描いている。でもイエス様の存在も…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

特に良いと思ったのが、
亡くなった祖父が最初のシーンで謎(障子に穴を開ける)を残していったこと。
そしてその謎について想像もつかなかった男の子が、最後には、祖父がなぜ穴を開けていたのか想像し、自分の…

>>続きを読む
imuim
4.3

このレビューはネタバレを含みます

画面を圧倒的に支配する白とおじいちゃんのへそくりで買ったお花を供えるシーンの傾き

いつも笑ってたかずまのお母さんから笑顔が消えた、1番苦しい。
gmn
5.0

このレビューはネタバレを含みます

今までに観た邦画の中で一番好き

弔辞を読み終わったあとの
あの瞬間あの行為にすべてが詰まっている

あなたにおすすめの記事