ふたりの女王 メアリーとエリザベスの作品情報・感想・評価・動画配信

ふたりの女王 メアリーとエリザベス2018年製作の映画)

Mary, Queen of Scots

上映日:2019年03月15日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 女性が男性社会で生き抜く姿が感動的だった
  • メアリーとエリザベスの孤独や苦悩が印象的だった
  • 歴史の事実を知ることができて面白かった
  • シアーシャ・ローナンとマーゴット・ロビーの演技が素晴らしかった
  • スコットランドの大自然が美しかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』に投稿された感想・評価

3.5

裏切り、嫉妬、裏切り、裏切り、、、
真実を知り、理解し、考え、揺らぐことなく生きていても、人々の思い込みや宗教に勝てるものはないのだろうか。
平和だけを望んでいても、女王がトップにいる限りきっと争い…

>>続きを読む
3.0

物語の焦点は、
シアーシャ・ローナン演じる
メアリー・スチュアート。
邦題では
ちょっと違う想像をしちゃう。

ふたりの女王
選んだ選択肢は違ってても
抱える孤独はほぼほぼ一緒。
家族がいても感じる…

>>続きを読む
3.3
いつの時代も男社会で生きていく女性は大変だ。
このレビューはネタバレを含みます

 イギリス歴史の花形・テューダー朝ものの映画なので視聴。Amazonプライムビデオの視聴履歴によると以前見たらしいのだが全く覚えていないので確認も兼ねて再び見た。
 テューダーものというとイングラン…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

2025年100本目。
すごく手堅いつくりの作品で見応えはあったのだけど、好みの問題で、肝心のメアリーにイマイチ感情移入ができなかったのでスコア的にはちょい低めかな。
でも、序盤の“小娘”感溢れるメ…

>>続きを読む
エリザベス1世は、異母姉のメアリーとの軋轢、従姉妹のメアリーとの確執、と「メアリー」と相性が悪いよなー

当方、ブラッディメアリーは好きなカクテルのうちのひとつです

メアリー・スチュアートとエリザベス1世。名前に聞き覚えはあっても、その歴史は知らなかった。
没入していたら、あっという間だった。
うまく言葉にならないが、いつかテレビで見たあのスコットランドの古城で…

>>続きを読む
4.0
歴史の勉強のため。
男性社会で政治を仕切る従兄弟の女性二人のバトルが面白い。歴史的資料としてもよく出来ている。

あなたにおすすめの記事