あらすじを見ると全く面白くなさそうだったのに、実際に見るととても面白く感じた。
なぜ面白く感じたのか、まだ見終えたばかりで飲み込めてないが、語り口がホラーテイストでありつつ、セリフが妙にユーモラスで…
北欧映画の魅力全開の佳作
小さな寓話から地球規模で起こる問題の本質に迫る
そもそもアイスランド語で何を言っているか全然わからないところに、誰一人として共感できる人物が登場しない不安定感こそ最恐のホ…
木の影を発端に巻き起こる隣人トラブルが描かれた作品。
あらすじや予告映像はなかなか面白そうに感じたが、実際はなかなか淡白な進行。
息子夫婦の問題のインパクトの強さとその行方が気になってしまい、隣人…
隣人トラブルがエスカレートするお話。
対話が足りていないとこうなりますよ、という映画です。
隣同士に住む老夫婦と中年夫婦間の小さなトラブルが、ボタンのかけ違いによりどんどん激化していき、最終的には取…
ファニーゲーム見た時と同じくらい不快になる(褒めてる)。見れば見るほど人間不信に陥る。子供や猫の失踪、不妊、浮気…人間は不安とやるせなさを他人で発散しようとするから愚かだ。女はじっくり時間をかけて相…
>>続きを読む2017🄫Netop Filmes. Profile Pictures. Madants